初体験!意外に難しい鯉釣り

mepris

2009年09月30日 12:02

久々に海意外の所へ連れて行って貰いました~

越前松島水族館リンク先間違ってました(´゚∀゚`;)

確か小学生くらいの時に1度行った記憶があります。


到着してスグ イルカショーがあったので会場へ~

小学生の遠足?らしく体操着着た ちびっ子がたくさん居ました。



イルカのあの巨体で軽々とジャンプ


スゴーィとしか言葉が出ません。



その後館内をウロウロ



目の無い魚とか



体の透けた魚とか・・・

珍しいのがいっぱいです

あと面白いのがコレ



ドクターフィッシュ・ガラ 

手を入れると一斉に集まって古い角質を食べてくれるそうです。

旦那は手を入れて喜んでましたが 私は指一本入れてギブ・・・ちょっと気持ち悪い


この水族館で一番気に入った可愛い動物が このアザラシです



私達が近寄ると ガラスにスーッと寄って来てくれます。

可愛い~

このアザラシは自分の仕事を良く分かってますね(笑



エチゼンクラゲを使ったアイス売ってましたよ



1個400円って・・・高くないですか?w

まぁ 素材の元を知ってるので 当然買う気にはなれません。




水族館の後は ワンダーランド

ここでの目的は 室内釣堀での鯉釣り!

旦那は2回目 私は初めてです。

駐車場に着いた時から 薄々感じてましたが・・・・



他にお客が居ません

貸切だぁ~



1時間コースでいざ!


ウキを真剣に見つめて ピクッと動いたら合わせる!




が・・・・ まるっきり掛かりません


なんと難しい鯉釣り・・・


結局2匹しか釣れませんでした。。。


またリベンジしに行きます(笑



久しぶりにバット振った





今日微妙に変な所が筋肉痛です(笑




ワンダードも水族館も なかなか楽しいところでした。



たまには釣り以外の遊びもいいものだぁね




クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村





あなたにおススメの記事
関連記事