カマス釣行のち・・・

mepris

2011年09月03日 10:16








クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村



ボートでのカマス釣行の日は 午後の部がありました。





ポイントへ向けてGO!GO~!



今回の為に 急遽用意したのが






キャスティング用ロッド

これでいっぱい釣るぞ~!!と意気込んでましたが・・・・


前回と状況が違う


サワラが居ない事は無いんですが 数がすっごい少ない


前は サワラジャンプが辺り一面であって ナブラも凄かったんだけどねー。

曇り空のせいかな??



単発で出るサワラの所へ ジグが飛ぶと ガン!っと当たるのに

掛からない~~


今回は竿に加えて ジグも新品だったんですが。。。


やっぱ腕なんでしょうねー。


船長と釣り友さんはキッチリ釣ってましたからね~。


投げた時に ベールが返って 1匹も釣らずにジグは海へ沈んで行きました。。。


と言う訳で 今回は坊主~でした。




さて 

前回釣れたサワラの1匹は


釣れる前から 決めてた 塩サワラに変身




やっぱり 美味し~



もう一匹は 中華あん掛けと フライになりました。



フライは衣付けして冷凍。

小さめに作ったフライは 揚げてから冷凍して 旦那の弁当用です



子供用?って言う位小さいお弁当です(笑

帰ってから サワラフライ旨かったーって言ってました。



あと カマスは一夜干しにしました。

まぁ それ以外 料理が思い浮かばないんですよね(笑

もうちょっとサイズUPしたら  何か色々作ってみたいかな。






釣った翌日開いて干したんですが  身が柔らかくて 開きにくかった

血合いはしっかり取った方がいいですね。。。。バタバタしててそのままにしたら 見た目良く無い


やっぱり美味しいですね

次は 数よりサイズUPしたのを釣りたいな。


あなたにおススメの記事
関連記事