ずらっと

mepris

2013年10月15日 13:57


クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村






最近?のお魚料理をずらっと

シオが釣れて幸せ気分で作った晩御飯。

刺身 アラ汁 タタキ 春巻き カリフォルニアロール シオのゴマ油あえ

も~ シオが脂乗ってて激ウマ

ちょっと残念だったのは カリフォルニアロールのゴマが・・・・多すぎだった事かな。





これは シオ ツバス 大ハマチ スズキ 豪華4種のシャブシャブ




スライスしちゃうと 似たりよったりな感じなので どれがどれだか・・・・
食べてる時は覚えてたけど もう忘れたな~(笑




ツバスでも充分脂乗ってて 鍋でも美味しかった事は覚えてる。

旦那はスズキが一番甘くて美味いって 喜んでました。






シオのなめろう。  木の葉の形にしてみた(笑


ハマチの照り焼き~



照り焼きは脂乗って無いと パサついて食べられないですが これは充分食べられました


これも大ハマチ



酢豚ならぬ 酢ハマチ

黒酢使用でベリグ~



シオの一夜干し~





2匹分を一夜干しにして 他の魚もあったのでとりあえず一旦真空パックにして冷凍してたんですが

これが・・・・何故かにがかったんです

塩を入れすぎたのか・・・・? どーしてこんなに苦いのかよく分かりません

まだあと1匹分が冷凍庫にあるので そのうち食べてみますが 

美味しいといいんだけど・・・・。 




魚は一旦真空パックして冷凍庫行き~


アオリイカが入荷したので



アオリイカのぬた

ネギがいっぱい食べられていいですよ。


あと・・・アオリイカ使って中華丼も作ったんだけど 写真が無いな~



初の試みアオリイカのシャブシャブ


冷凍してた シオを解凍して一緒に使ってみました。



ウマ~~~イ! 大きくなって来たアオリイカも 薄くそぎ切りにしてやれば大丈夫だと思うので

今度釣れたらまたやろう。

ニンジンとか大根もピーラーで薄く削いで 野菜もシャブシャブ



お勧めですよ~。







あなたにおススメの記事
関連記事