桜鯛~

mepris

2014年05月03日 09:45



クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村



1週間程更新が遅れています

結婚記念日のこの日も 我が家は朝から海の上~


本命は旬の桜鯛にサクラマスにシーバスに・・・・と いつも通り欲張り


まずは シーバスと真鯛のポイントからスタート




イイ感じ! 絶対行ける~




当然ナゴメタルを付けて 投下~~



ところが いきなり根がかり


リーダーから紛失したので 付けなおし・・・・



テンションダダ下がりの中 一生懸命やってると


旦那にヒット~~



綺麗な色白桜鯛でした




いいな いいな~


私も釣りたい~



でも リーダーがまだ 付けられてない~



と チンタラしてたら 旦那がやってくれました



準備出来たものの このころには 


感度は消え去ってました・・・・・




ポイントを移動し


再度ナゴメタル投下~




シーバスゲット

バッチリフッキング~



ただ ちょっと小さめ&細めな感じ



でも 一応本命なので いいかな?


最近 ぼちぼち 青ものが上がって来てて

メジロやブリサイズも出てるようなので

ちょっとそのポイント辺りへも行ってみたけど 結局なにも釣れませんでした。


鳥も青物ポイントへ移動中!?








昼過ぎから 風も上がって来たので 大人しく撤収

この日の釣果~








撤収後 帰って家でのんびりしたいと言う私の願いは 却下され


夕方には山へ




嫌いじゃないけど 虫が・・・・ねぇ・・


その上 旦那はドンドン奥へ行っちゃうしさ。


車のカギさえ持ってたら 置いて帰る所だわ(笑



で この日も結局家に着いて ご飯の準備始めたのが8時過ぎ。




鯛シャブ・・・・ 鯛シャブ・・・・・



取って来た ワサビ菜が・・・・・


と 散々言ったあとで



簡単なものでいいよ




って言うのは ど~思います!?




イライラしながら疲れた体にムチ打って

頑張りましたよ


ついでなので ここ最近の 料理編と合わせてドーン

私の好物 ワサビ菜醤油漬け

こんだけあれば 長く食べられる



ただ 洗って切って湯がいて・・・って工程が結構面倒なんですよね。


小さいけど ワサビが付いてた







久々の真鯛の目で コラーゲン補給しました(笑


真鯛の刺身 天然ワサビ添え


鯛の蒸し物


天ぷら~
ワサビ葉 ワラビ 鯛が 自力で取ったもの


タラの芽の炒め物。 これは失敗 えぐみが凄かった


実はタケノコ掘りにも行ってました。タケノコご飯最高!


筑前煮


タケノコと赤イカ(冷凍庫にあった)の塩ネギ炒め




う~ん 頑張ったなぁ。



ドンドン食べていかないと 現在冷凍庫&冷蔵庫がパンク寸前。


今晩からは 別の魚の料理に取り掛からなくっちゃ。


この魚の出航編は 後日更新しま~す。











あなたにおススメの記事
関連記事