ブリを確実に釣り上げる為に

mepris

2013年06月09日 10:17


クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村




毎年恒例になりつつある

タネまき 

今年もやりました~





今年は 大葉とオクラ。

ダイソーで 2つで100円

ちゃんと育つかな??



さて 

前回の ブリ釣行で

ヒットしては プチプチ切られて

半分しか釣り上げられなかった訳ですが

その原因は おそらく自分で組んだシステム

と言う事になってます。


折角自分で 出来るようになったんだけど

切れる様じゃ 全く意味がないんですよね(笑



旦那にやって貰えば済む話~ なんだけど

近頃の旦那は あんまりやりたくない様子。


昔は 進んでやってくれたんだけどなぁ~(笑


そんな訳で 旦那がこんなもの買ってきました。




PR BOBBIN 


自分で出来るように ちゃんと練習しとけよ! と 言い残して仕事に行きました。。。

旦那が晩にやってるのを1回見てるので

楽勝じゃん~♪

ライン通して




グリグリグリ・・・・・







なかなか・・・ 難しいぞ


3回失敗して 4回目で こんな感じ



合格かなぁ・・・?


帰って来たら 見てもらおう。



でも・・・ 写真には写ってないけど周りのラインが よれよれなのは・・・いいのかな?




これで ブリを釣り上げる確率が数%上がったかなぁ??


ついでに・・・

トップで 数匹ブリを釣った時のルアーを チェックしてみたら




前も



後ろも



リング伸びてる~


凄い力掛かってるんですね~。


ちゃんと交換したし 次回釣行では バッチリ釣り上げられるかな?

あなたにおススメの記事
関連記事