ジギング船でヒラマサ狙い

mepris

2012年12月15日 10:03



クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村







いつの間にか12月も中旬。

久々にジギング船に乗って行ってきました~。

狙いはヒラマサ&ブリ

1度ヒラマサは釣ってるので 絶対釣りたい!って言うより 釣れたらいいな くらいの思いだったからか

前日は良く寝れました


で、朝起きて 良く寝れたし 釣れるんじゃない???ってちょっと思ったりしました(笑




さて 8時出航で ポイントへ~



ちょっと浅目の場所からジギング開始~


風の当たる場所なので 顔は冷たいけど

ヒートテックのインナー3枚重ねに セーター 更にナイロンパーカー そして防寒服と

完全防備なので ぜーんぜん寒くない

風裏だと逆に暑いくらいでした。


今回は旦那と2人 キャスティングデッキだったので  ジギングに疲れたら トップもやってみたり。


残念ながらなーんにも 出ませんでしたが



沈黙の中 旦那にヒット!!


結構竿も曲がって ヒラマサ??と期待したけど


上がったのは サワラ


これがまた ビックリの90cm近く そしてメタボちゃん

これは 美味しそうだ~



私も何か釣らないと~

一生懸命シャクってシャクって



ようやく私にヒット!!


底取ってスグだったので 根魚だろうなーと 上げると

やっぱり キジハタでした

上げてくる間も ちょいちょい引いてたので サイズはまぁまぁです



35cmくらいかな?



青物がサッパリ出ないので 大きくポイント移動

前日は ヒラマサいっぱい釣れたらしいんですがねぇ。。。

ちょっと・・・・波が高いですが 踏ん張ってシャクル~

足場高いうえに 波も高いと怖ーいですね


しかし 少々荒れてる方が 釣れるってんで 頑張る


シャクってシャクって ピタッ シャクってシャクって ピタッ  ゴゴン

中層でキター


が ポロリ


そのまま シャクルと またキター


そしてまたまた ポロリ・・・・


なんてこった・・・・折角来たのに。。。。



でも とりあえずヒラマサらしき当たりがあったので もう一度落としなおしてシャクル。


するとまた 中層で ガツン!!


今度こそ逃がさないぞ~!っと しっかり合わせて 巻き上げ。


意外とすんなり上がって来るので ハマチかと思ったけど やっぱりヒラマサでした

ただ サイズがちょっと小さかった

でも 目的の魚は釣れたので良しです。

そして

サワラで負けたと思ったけど ヒラマサとキジハタで 今現在旦那より1歩リード?かな??



あとは・・・脂の乗った寒ブリさえ釣れれば言う事無し!


しんどいけど ひたすらシャクって マイナスポイントのエソ


うぅぅ・・・このエソって 一気にテンション下がるねぇ。



しばらくして 今度は旦那にヒット! 大きかった様で ライン切られてました。。。残念。


危うく逆転されるなーと思ってたので 内心ホッ(笑




ところが この後また旦那にヒット!


そして上がったのは ヒラマサでした


また逆転だ・・・

もっかい逆転すべく 腕はパンパンだけど せっせとシャクル。


でも 流石にこの後は何も釣れませんでした。


ま クーラーの中は イイ感じなので良かったです



私の釣ったヒラマサ~



ちゃんと口角丸い

↓の柄だけ見えてるのが サワラ。

でかすぎて頭としっぽは底向いてます(笑


やっぱり 今日の一番は ヒラマサよりサワラかな?



年内に 今度は寒ブリ釣りに行きたいな~

あなたにおススメの記事
関連記事