2010年10月01日
青物到来ですよ~!
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村
2週間ぶり?くらいのボート出航です
ワクワクしすぎ?で予定より1時間半程早い午前2時頃から目が覚めてしまい カナリの寝不足
波予報は1m⇒1.5m 出れたら出る。 無理ならオカッパリエギング。 この予定で現地へ到着すると・・・
行けるじゃん!って事で出航

ベタベタ~ 天気予報大ハズレ。
あちこちで ペンペンシイラのナブラが発生してる! 今日は活性高いの??
期待が高まります
急に朝晩寒くなって来たので そろそろ真鯛釣って鯛シャブが食べたいな~と言う事で
今日の目標は真鯛だ
とりあえずジグ⇒鯛カブラでシャクリ&グリグリやってみるも 鯛カブラで1度アタリがあっただけ。
しかも乗せられず
アタリが少ない・・・。
旦那は 真鯛と思われるアタリでドラグを出してたものの・・・・。。。。。バレちゃった
結構大きそうだったんですが やっぱり上げなきゃゼロですよね。
時間が過ぎて・・・・およそ2時間の沈黙
さっぱりアタリも無い状況に
「今日のESOポイントは1点付けてあげる。 もうエソ釣ったら今日は優勝・・・。」
とか何とか話してると
一つテンヤに アタリ
オリャァ~!! と合わせると 乗った~
重いな~と思いながら上がって来たのは

久しぶりの車鯛でした。
こんな大きな口開けて上がってくれば 重いですよね

ようやく潮が動き出したのか
一つテンヤにアタリが出始めます。

ガッシー

真鯛じゃなかった・・・チダイ
回収途中に ゴン!っとアタリ
竿が大きくしなる~。 ゴンゴンゴン・・・・ゴンゴンゴン・・・・激しい引きだけど
真鯛じゃないな~って

何と ツバスでした
スレだったので 変な引きだったんですねー。
インチクやらジグやらばっかりで 一つテンヤをしてない旦那は 未だ坊主。
そんな旦那を尻目に 一つテンヤでは まだアタリが・・・

写真の撮り方ヘタです
ホウボウ。

6種類目 アオハタ~。
もういっちょ ガシラをゲット(小さいのでリリース)
ツバスとアオハタも2回目の登場。
結構流されたので 移動
移動中 ボートに驚いてトビウオが結構な数飛び出して逃げて行きます。
トビウオのサイズが結構小さいので コレ追ってハマチも来てるんじゃないかな~?
と思いつつ
魚探に反応のあった所でジグを落としてみると
ドン
結構な引きです。 でも鯛じゃない・・・・
ツバスよりも引くし・・・・
もしや ハマチ!?
期待と共に上がったのは
サワラでした

でかい・・・・
数年前の敦賀新港サゴシ祭りで サゴシはいっぱい釣った事ありますが
これは 自己ベスト。サワラと言ってもイイサイズですよね?
サゴシだったら リリースですが これはお持ち帰り決定。
血の気の多いサワラのおかげで

血みどろボート

アオハタもジグでゲット。
そろそろ風が出て来たので 撤収しようか~って 回収してるとアタリ!

最後の1匹は ツバスでした。
結局 7種目の釣果
サイズは・・・まぁおいといて(笑
本命の真鯛が釣れなかったのが残念でしたが サワラ釣れたので満足でした
そのうちハマチクラスも釣れる様になるかな~??楽しみです。
最近ジグが上手になってきたのかな?
以外にジグで魚が釣れる様になった気がします・・・。まぁ まだまだ練習します!
本日の釣果

ぁ・・・・旦那も一応釣ってましたよ。 リリースしたけどサ○シを

にほんブログ村
2週間ぶり?くらいのボート出航です

ワクワクしすぎ?で予定より1時間半程早い午前2時頃から目が覚めてしまい カナリの寝不足

波予報は1m⇒1.5m 出れたら出る。 無理ならオカッパリエギング。 この予定で現地へ到着すると・・・
行けるじゃん!って事で出航

ベタベタ~ 天気予報大ハズレ。
あちこちで ペンペンシイラのナブラが発生してる! 今日は活性高いの??
期待が高まります

急に朝晩寒くなって来たので そろそろ真鯛釣って鯛シャブが食べたいな~と言う事で
今日の目標は真鯛だ
とりあえずジグ⇒鯛カブラでシャクリ&グリグリやってみるも 鯛カブラで1度アタリがあっただけ。
しかも乗せられず

アタリが少ない・・・。
旦那は 真鯛と思われるアタリでドラグを出してたものの・・・・。。。。。バレちゃった

結構大きそうだったんですが やっぱり上げなきゃゼロですよね。
時間が過ぎて・・・・およそ2時間の沈黙

さっぱりアタリも無い状況に
「今日のESOポイントは1点付けてあげる。 もうエソ釣ったら今日は優勝・・・。」
とか何とか話してると
一つテンヤに アタリ

オリャァ~!! と合わせると 乗った~

重いな~と思いながら上がって来たのは
久しぶりの車鯛でした。
こんな大きな口開けて上がってくれば 重いですよね

ようやく潮が動き出したのか
一つテンヤにアタリが出始めます。
ガッシー

真鯛じゃなかった・・・チダイ

回収途中に ゴン!っとアタリ

竿が大きくしなる~。 ゴンゴンゴン・・・・ゴンゴンゴン・・・・激しい引きだけど
真鯛じゃないな~って
何と ツバスでした

スレだったので 変な引きだったんですねー。
インチクやらジグやらばっかりで 一つテンヤをしてない旦那は 未だ坊主。
そんな旦那を尻目に 一つテンヤでは まだアタリが・・・
写真の撮り方ヘタです

6種類目 アオハタ~。
もういっちょ ガシラをゲット(小さいのでリリース)
ツバスとアオハタも2回目の登場。
結構流されたので 移動

移動中 ボートに驚いてトビウオが結構な数飛び出して逃げて行きます。
トビウオのサイズが結構小さいので コレ追ってハマチも来てるんじゃないかな~?
と思いつつ
魚探に反応のあった所でジグを落としてみると
ドン

結構な引きです。 でも鯛じゃない・・・・
ツバスよりも引くし・・・・
もしや ハマチ!?
期待と共に上がったのは
サワラでした

でかい・・・・

数年前の敦賀新港サゴシ祭りで サゴシはいっぱい釣った事ありますが
これは 自己ベスト。サワラと言ってもイイサイズですよね?

サゴシだったら リリースですが これはお持ち帰り決定。
血の気の多いサワラのおかげで
血みどろボート

アオハタもジグでゲット。
そろそろ風が出て来たので 撤収しようか~って 回収してるとアタリ!
最後の1匹は ツバスでした。
結局 7種目の釣果

サイズは・・・まぁおいといて(笑
本命の真鯛が釣れなかったのが残念でしたが サワラ釣れたので満足でした

そのうちハマチクラスも釣れる様になるかな~??楽しみです。
最近ジグが上手になってきたのかな?
以外にジグで魚が釣れる様になった気がします・・・。まぁ まだまだ練習します!
本日の釣果
ぁ・・・・旦那も一応釣ってましたよ。 リリースしたけどサ○シを
