ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2009年03>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年03月31日

出航準備~

ご覧下さい この天気予報!






風1m 波0.5m 天気は晴れニコニコ


絶好の釣り日和ですねー

余裕でボートが出せますハート



沖の方まで出てジグとインチクで 何か を狙います


何かとは何か!?





何でしょねー?  まぁ要するに何でも釣れればイイって事ですね。


ジグは 買ったのがあるのでOK


インチクがちょっと数が少ないとの事で 作っておくように と旦那から指示がありまして

早速作成開始です。





材料は いつもの如くこんな感じ


タコベイトが ふるーい感じのが2種類あって 普段は緑の夜光ほうを使いますが



今回はインチクのオモリのシルバーに合うように

右側の透明をチョイス


代わりに針の上の方に夜光玉を付けときました。




こんな感じで完成









コレ持って 本日早速出航して来ましたが

続きはまた後ほど・・・・・





私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ











  


Posted by mepris at 16:24Comments(4)道具

2009年03月26日

わんすなっぷ☆ リニューアル

見たら分かると思いますが 私のブログ 

「わんすなっぷ☆」 のテンプレートを変更しました~ニコニコ



ナチュラムブログを使用していますが

両サイドにサイドバーのあるテンプレートで気に入ったのがなく

前使ってたテンプレートもイマイチで・・・。


で サイドバーのカスタマイズに挑戦!


今まで撮った写真を見ながら使えそうなのを探します。


この波の写真は 敦賀の気比の松原で撮りました(何処でも同じですがタラ~


写真を引っ張り出してサイズ調整した所で・・・・





旦那にバトンタッチ!(笑




だって・・・

テンプレートの編集ができます。 (※ソースコードを直接入力して下さい。)


ソースコードなんて・・・・分かる訳ないです。・゚・(ノД`)・゚・。





旦那も詳しい訳ではないですが 

他のサイトとかで調べながら 見事に作ってくれましたニコッ


因みにベースは 穏やかな水面を感じて です。






他に



とか




いくつか このまま使ってもいいなと思ったのもあったんですが

譲れないのがサイドバーが 左側にしか無い事


両側にあったら 普通に使ってたと思います




しかし。。。もう少し簡単にカスタマイズ出来たらいいんですけどねー


次のリニューアルの時は 是非自分でやりたいな




私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。


にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ









  


Posted by mepris at 11:10Comments(2)その他

2009年03月25日

根魚は嫌いだー。・゚・(ノД`)・゚・。

WBC 日本優勝おめでとう御座います!!



1回目のブログ更新の後 WBCを見ながらラーメンを作って食べ


WBCを優勝が決まるまでゆっくり観戦しましたテレビ

さすがイチロー 全てがこの瞬間の為だったかの様なヒットでしたね。感動しましたハート

仕事休みで良かったなーって感じです。




さて 夕方6時半 


ヤフー天気予報と実際の天気(風)はカナリ違ってたので 

午後の部をどうするか 迷いましたが

結局 敦賀新港でさぐり釣り をする事に決定!


風が強かったからか 皆WBCを見てたからか

敦賀新港は思ったより人少ない・・・・

ピンボケですが




ほぼ貸切状態ハート



今回のエサは Gulpサンドワーム2インチ 


生き物じゃないので嬉しいですが 生き物よりも臭いヤツ汗


コレをメバル仕掛けにくっつけて 一番下にオモリをセット。

んで 底をトントンしながら移動します。


開始早々 旦那にヒット!!




ボチボチのサイズサカナ



私の方には さーっぱり 反応ありませんガーン





1時間程トントンしましたが 何にも釣れず 風も冷たくなって来たので終了しました。。。。



結局 本日午後の部の釣果は カサゴ1匹でした。

家に帰って 早速 味噌汁にする為 調理開始です。





ココで 薄々気にしていた事が 現実に・・・・・・!!!











バタバタバタ!!!










ひぇぇぇぇ~ やっぱり・・・・・・・・













生きてるよ(泣









一気に調理する気ダウン↓↓↓です




死んでる魚なら キスだろーがアジだろーがブリだろーが 余裕で卸せますが

生きてる魚は どんな魚も卸せません(笑



かわいそうですが 旦那に〆て貰いました。


〆てもらっても たった1匹卸すのに20分程掛かった気がしますタラ~





なぜなら・・・・・





頭を切り落としたのに 体の方が動いたぁぁぁ(泣 


もう ビビって作業が前へ進まず・・・・



それでも 胃の中が気になって開けて見ると 




小さい蟹が入ってましたビックリ



その後 出汁を取る為に頭を割ったんですが

ココで恐怖の新しい発見が!!



ココ 頭を割っても動いてました。。。。。

心臓ですかね? 今まで魚の心臓なんて気にして無かったんですが

今日ビクビク動いてるのに気づいて コワッ・・・・と

普通頭落としたら止まるんじゃないの???

何でまだ動いてるのーーって感じでしたよ・・・




まぁ 怖かったけど 



結局きれいに卸して 味噌汁にして頂きました。



しかし

やっぱ 根魚は嫌いだーーーー!!






私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
  


Posted by mepris at 01:06Comments(6)海釣り

2009年03月24日

アマダイの味は。。。

本日お休み


天気は・・・・


確か前日の午前中の予報では

波が2~1m 風は1m程だったのにぃぃぃウワーン

仕事から帰って 再度チェックすると変わってるタラ~

よって 今朝のボート釣りは中止になりました。



まぁ 今日はWBCの決勝(日本vs韓国)があるので

ゆっくり見ようって事で 見ながら更新中ですテレビ







今年のいっぱいある釣りたい魚のうちの1つ アマダイサカナ

を 最近食べました。



釣った訳でなく スーパーで仕入れましたタラ~


ほんとは自分で釣って食べたかったんですが 妥協しました。。。

アマダイアマダイアマダイアマダイ~って散々旦那に訴えてますが

前回のボート釣りでは キス狙い・・・・多分アマダイのポイントが分からないんだろうな



まぁ美味しいのは美味しいからいいんですけどねぇ







アマダイは鱗の付いた状態のまま 焼くと くっつかないし ペリペリ剥がれて食べやすい。


初めてアマダイ食べたんですが 凄く美味しいですね!

さすがに高いだけの事はあります(笑

ますます アマダイ釣りたくなったぞぉ~!!






ぁ 午前の部は中止でしたが 風次第で午後の部決行です(笑


何か釣れたら更新しますパンチ



私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ












  
タグ :アマダイ


Posted by mepris at 11:55Comments(2)その他

2009年03月22日

暴風の合間に出航!!

最近暖かくなったものの風だけは相変わらず物凄いビックリ

ヤフー天気予報では風速が5m↑の日が続いてましたね。

今日なんて最大風速12mの予報・・・・


ところが昨日は風速1m~2mハート

普段土曜日は仕事ですが 今回はたまたま旦那と共にお休みだったので

迷わずボート出航決定です!


前日は一刻も早く寝る為 仕事から帰ると

旦那はボートの準備 私は晩御飯の準備 に分かれて作業開始です


毎度の如く ガソリンとオイルの分量が分からず スタンドから帰って来た旦那(笑


旦那の様に分からなくなる人の為に・・・・コチラ↓

http://www.aquaworld-d1.com/index/outboardmotor/mix_rate/mr.html

翌日4時起床で出発~

釣り場に着くとさすが土曜日! 既に2組準備中ビックリ

大急ぎで準備~


先客を追い越して 1番乗りで出航ハート



適当なところでボートを止めてボイッと1投!


コンコン!


いきなりキタ━━━(゚∀゚)━━━!!


嬉しくてグリグリ巻いてハズレました・・・・ウワーン


隣の旦那はちゃんと釣れてましたニコニコ


確か2匹目で この日最大サイズのキスを旦那に釣られました汗

針のサイズが10号だったからなのか コンコンっとアタリを感じても外れる事が結構ありました。

ので コンコン来てもちょっと待ってから巻くのがいい事に気が付き

コレで多少釣れる様になりましたが 針を飲まれてる事が多々・・・

まぁ グリグリ引っ張って抜きますけどテヘッ



しばらくしてアタリも遠のいたので 大きく移動ダッシュ


移動中 魚探に大きな反応が!!サカナ


キス釣り仕掛けしか持ってなかったので この群れが何だったのか未だ謎です

ジグの1つも持ってれば何か釣れたかも知れないですタラ~


さて ココでは比較的小さいサイズに もれなくオマケが付いて来ました・・・・・


糸引きハゼ?

こんなのイラーンガーン


あんまり釣れなくなって来たので終了しました。


本日の釣果はコチラ↓↓↓ 鮮度の証? 紫色に光ってますハート



最大20cmチョイから全部で16匹サカナ


大きいの4匹意外をテンプラ用に開きます






新しい油でテンプラにして



自作の出汁と塩で頂きましたニコニコ






次の休みも出航出来るといいなーハート






私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。

にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
  


Posted by mepris at 23:17Comments(2)ボート釣り