2009年03月25日
根魚は嫌いだー。・゚・(ノД`)・゚・。
WBC 日本優勝おめでとう御座います!!
1回目のブログ更新の後 WBCを見ながらラーメンを作って食べ
WBCを優勝が決まるまでゆっくり観戦しました
さすがイチロー 全てがこの瞬間の為だったかの様なヒットでしたね。感動しました
仕事休みで良かったなーって感じです。
さて 夕方6時半
ヤフー天気予報と実際の天気(風)はカナリ違ってたので
午後の部をどうするか 迷いましたが
結局 敦賀新港でさぐり釣り をする事に決定!
風が強かったからか 皆WBCを見てたからか
敦賀新港は思ったより人少ない・・・・
ピンボケですが

ほぼ貸切状態
今回のエサは Gulpサンドワーム2インチ
生き物じゃないので嬉しいですが 生き物よりも臭いヤツ
コレをメバル仕掛けにくっつけて 一番下にオモリをセット。
んで 底をトントンしながら移動します。
開始早々 旦那にヒット!!
ボチボチのサイズ
私の方には さーっぱり 反応ありません
1時間程トントンしましたが 何にも釣れず 風も冷たくなって来たので終了しました。。。。
結局 本日午後の部の釣果は カサゴ1匹でした。
家に帰って 早速 味噌汁にする為 調理開始です。

ココで 薄々気にしていた事が 現実に・・・・・・!!!
バタバタバタ!!!
ひぇぇぇぇ~ やっぱり・・・・・・・・
生きてるよ(泣
一気に調理する気ダウン↓↓↓です
死んでる魚なら キスだろーがアジだろーがブリだろーが 余裕で卸せますが
生きてる魚は どんな魚も卸せません(笑
かわいそうですが 旦那に〆て貰いました。
〆てもらっても たった1匹卸すのに20分程掛かった気がします
なぜなら・・・・・
頭を切り落としたのに 体の方が動いたぁぁぁ(泣
もう ビビって作業が前へ進まず・・・・
それでも 胃の中が気になって開けて見ると

小さい蟹が入ってました
その後 出汁を取る為に頭を割ったんですが
ココで恐怖の新しい発見が!!

ココ 頭を割っても動いてました。。。。。
心臓ですかね? 今まで魚の心臓なんて気にして無かったんですが
今日ビクビク動いてるのに気づいて コワッ・・・・と
普通頭落としたら止まるんじゃないの???
何でまだ動いてるのーーって感じでしたよ・・・
まぁ 怖かったけど

結局きれいに卸して 味噌汁にして頂きました。

しかし
やっぱ 根魚は嫌いだーーーー!!
私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。
1回目のブログ更新の後 WBCを見ながらラーメンを作って食べ
WBCを優勝が決まるまでゆっくり観戦しました

さすがイチロー 全てがこの瞬間の為だったかの様なヒットでしたね。感動しました

仕事休みで良かったなーって感じです。
さて 夕方6時半
ヤフー天気予報と実際の天気(風)はカナリ違ってたので
午後の部をどうするか 迷いましたが
結局 敦賀新港でさぐり釣り をする事に決定!
風が強かったからか 皆WBCを見てたからか
敦賀新港は思ったより人少ない・・・・
ピンボケですが
ほぼ貸切状態

今回のエサは Gulpサンドワーム2インチ
生き物じゃないので嬉しいですが 生き物よりも臭いヤツ

コレをメバル仕掛けにくっつけて 一番下にオモリをセット。
んで 底をトントンしながら移動します。
開始早々 旦那にヒット!!
ボチボチのサイズ

私の方には さーっぱり 反応ありません

1時間程トントンしましたが 何にも釣れず 風も冷たくなって来たので終了しました。。。。
結局 本日午後の部の釣果は カサゴ1匹でした。
家に帰って 早速 味噌汁にする為 調理開始です。
ココで 薄々気にしていた事が 現実に・・・・・・!!!
バタバタバタ!!!
ひぇぇぇぇ~ やっぱり・・・・・・・・
生きてるよ(泣
一気に調理する気ダウン↓↓↓です
死んでる魚なら キスだろーがアジだろーがブリだろーが 余裕で卸せますが
生きてる魚は どんな魚も卸せません(笑
かわいそうですが 旦那に〆て貰いました。
〆てもらっても たった1匹卸すのに20分程掛かった気がします

なぜなら・・・・・
頭を切り落としたのに 体の方が動いたぁぁぁ(泣
もう ビビって作業が前へ進まず・・・・
それでも 胃の中が気になって開けて見ると
小さい蟹が入ってました

その後 出汁を取る為に頭を割ったんですが
ココで恐怖の新しい発見が!!
ココ 頭を割っても動いてました。。。。。
心臓ですかね? 今まで魚の心臓なんて気にして無かったんですが
今日ビクビク動いてるのに気づいて コワッ・・・・と
普通頭落としたら止まるんじゃないの???
何でまだ動いてるのーーって感じでしたよ・・・
まぁ 怖かったけど
結局きれいに卸して 味噌汁にして頂きました。
しかし
やっぱ 根魚は嫌いだーーーー!!
私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。
