ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2010年10>
S M T W T F S
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年10月31日

敦賀シーバス釣行

クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村



台風の影響が無かった福井県ですが 海況は良く無くボートは中止ガーン


こんな日は ホントやる事無くて困ります。


とりあえず 部屋掃除をして~  前から作ろうと思ってた 豚まんを作ってみました食事



10個作って 3時のおやつと晩御飯で 結局全部ペロリとたいらげました。


夫婦揃って シイタケ嫌いなので レシピにあったしいたけは当然入れてませんテヘッ

お店で買うと こっそり シイタケキノコ3が入ってたりするので 油断できないんですよね(笑




その後 2連続釣行後 のどの不調を訴える旦那の為に?

加湿機を見に 市内の電気屋さんへ~


2件見て回って コレ!と決めた商品は品切れ・・ガーン

じゃぁ また今度にしようか~と店を後にし




夕まづめから シーバス釣行へダッシュ



2日前に釣り友さんが 60cmさん程のシーバスを釣り上げたポイントです。

到着して準備してると その釣り友さんが登場。


いい時間から スタートです。

ルアーは いつものお気に入りハート



これで



過去のこんな釣果が再び出る事を 祈りつつキャスト



数投目で コンッ!とアタリ


合わせてみても  シーバスの引きじゃない。

?? サヨリよりは大きいし 何だろ??




30cm程ある 大きいカマスサカナが釣れました。


ぉぉ~!  これなら持って帰ってもいいなニコニコ


と 竿置いてもたついてると 足場でPEが擦れて切れ 

あ~!! と叫んでる間に カマスが外れて足場の隙間から海へ帰られました・・・・ブロークンハート


なんて  どんくさいんだ。。。自分で自分にうんざり(笑


夕まづめだったのに せっせとラインを結び直して顔を上げると真っ暗ガーン

何かついて無い予感です。



30分程して 旦那と釣り友さんに 釣れた~?って聞かれ カマスが。。。って言っては見たものの

証拠は無いw



このままじゃ 嘘つきみたいなんで  何とかもう1度カマスを!


数分後 さっきより軽い感じで上がって来たカマス!


今度こそ旦那に見せてやろうと 少し離れた旦那を呼ぶも 旦那が来る前に落下


またしても 足場の隙間にポチャン。。。ガーン



また落ちたーウワーン


旦那が 必死に穴を覗き込んで見ても 居るハズも無く・・・・



そしてその後 カマスどころかシーバスも釣れず 撤収。


写真はありませんが  ホントにカマス釣れたんですよーぅ(笑



撤収後 まだ電気屋さんの開いてる時間だったので 結局ポイントに不足分を足して



ちょっと高いの買っちゃいました。

早く体調を万全にしないと ボート出せなくなっちゃうからねニコッ

  


Posted by mepris at 10:32Comments(4)海釣り

2010年10月25日

サバフグを食べる

クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村




先週釣れた魚 サバフグサカナ

鯛カブラのネクタイをかじり取る曲者ですが・・・・

実はスーパーでも売ってる(敦賀だけ?) 以外に高級な魚だったりしますびっくり

100g198円・・・ビックリ

5~6匹位あったらもう 1000円近くになるんじゃないでしょーか?w





さてさて こやつを捌きます




腹側から ギリギリ皮を残して包丁を入れる



で ズルッと剥きます



後はもう 用途に合わせて切るだけー



身がどっさりって感じです。

ツバス?ハマチ? カワハギと
一緒に鍋に入れて食べました。





サバフグの食感は~ しっかりしてて鶏肉みたいですハート

美味しいですよ~。


ジギング船で キジハタとトレードしてまで手に入れたサバフグは

これまた ツバスと共に から揚げに食事



から揚げにすると ますます鶏肉っぽい。胸肉って感じかな。


ツバスは意外に脂乗っててから揚げにピッタリ。




サバフグが釣れた時は 是非食べてみてはいかがでしょう?

サバフグに毒は無い(ハズw)です。

とは言え 責任は持ちませんが~(笑  


Posted by mepris at 10:18Comments(12)料理

2010年10月22日

2連休は釣りザンマイ!

クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村





ゴムボート出航の翌日

次はジギング船釣行に行って来ました船



7時過ぎ出航アップ



最初のポイントでは ジギングでヒラマササカナ狙い。


昨日の今日で セットしたままのジグを投入



せっせとシャクってみますが・・・・


なーんにもアタラナイタラ~



数回流しなおして 全員シャクっても 狙いのヒラマサは出ませんでしたウワーン

まぁ・・・そんな簡単に釣れる魚じゃないですよね。また今度頑張ろうパンチ



続いてのポイントでは 私の得意分野になりつつある 一つテンヤハート


今回は 私も旦那も 竿だけお借りして リールはそれぞれ自分のをセット。

借りたのは 一つテンヤ専用ロッド




竿先は 柔らかく 手元は固め。 グリップは長いです。


このロッドで~






過去にソアレで釣った事のあるサイズのレンコ鯛を釣りましたが

断然 テンヤ専用ロッドの方がいいですねびっくり


グリップが長いので 掛かった後のやり取りに力が入って らく~に釣り上げる事が出来ましたニコニコ


近いうちに このロッドを買おうかな?テヘッ



それはさておき

潮がほとんど動かず なかなか苦戦・・・タラ~


一つテンヤを 高速回収してる途中で ガツンびっくり


中層位で来たので 何??  鯛?とも思いましたが



ツバスでしたサカナ

このサイズでも ソアレだったら苦労しそうですが グイグイ巻いて上げられましたよ。





一つテンヤでは キジハタもゲット




ポイント移動して


ハマチ狙い~


ジギング再開~



一生懸命シャクって~ シャクって~ シャクって~



・・・・・・休憩



シャクって~ シャクって~ シャクって~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・休憩



どーやっても ジグにアタラナイ汗汗



魚探には 魚の反応が出てるのに アタラナイ。

じゃぁ違う方法で・・・・


インチクをセットして ポチャン。


色々ペース変えて 動かしてみると ガツンびっくり


2匹目のツバスサカナ



この頃から 他の方にも アタリが出てきました。


私の隣の方は 柔らかいロッドで 必死にシャクリ続けて 数匹ゲットしてました。

私にはマネ出来ない勢いでシャクってましたね。


ジギングはやっぱり体力勝負ですかね。。。



旦那はジグで なにやら釣ってましたよ。




全体的に潮が良くなくて  イマイチな釣果だった気もしますが

とりあえず全員何か釣れたみたいで良かったですニコニコ


我が家の釣果はコチラ




ぁ サバフグは・・・他のお客さんに キジハタか何かとトレードして貰ったようです。




サバフグのお味については 次回更新で・・・・食事



2連休 釣りザンマイで楽しかったですニコニコ


  
タグ :サバフグ


Posted by mepris at 23:10Comments(6)船釣り

2010年10月19日

秋の海。7種目釣り

クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村








今年も あと2カ月ちょっとですね。


さてさて 今年初めに 釣りたい魚をブログで発表してましたが


ヒラメ アマダイ ブリ ヒラマササカナ


今回 このうちの1種類を釣り上げる事が出来ましたニコニコ


さてさて なにが釣れたでしょう?









前回 モニターになりたいって記事を書いた事もあって?

今回はこのジグで 何か釣れたらいいなーと 気合の1枚撮りましたパンチ





とりあえず ポイントは去年何匹かの真鯛を釣り上げた処へ~ダッシュ



ジグでスタート。


底取って  中層位までシャクリ上げる


アタリが無いので もう一回底取って~  シャクルシャクル・・・・・・ドンびっくり


ぉぉぉっ!?  イキナリ真鯛っぽい引きサカナ


真鯛実績のあるポイントなので  鯛以外だとは疑わず


上がって来たら あれ? 赤くない・・・・




ハマチ~でしたチョキ


隣では 旦那にもヒット!

ぉ~ ハマチの群れが回ってるんだろうなニコッ






が 



あれ? シイラ・・・・ガーン



じわじわと沖へ流されながら ジグをしゃくってみても

アタリは無い。



疲れて来たので 鯛カブラへチェンジ







底取って 数回巻いた所で ガツンビックリ


中層位まで グィグィ引く~


途中引きが無くなって また海面近くで引く。




ドーンびっくり


やりました~びっくり


今年の目標だった アマダイ ゲットですチョキ

立派な 若狭ぐじニコニコ

カナリ嬉しいですハート




この後も ジグ 鯛カブラ 一つテンヤ 色々手を変え魚を狙います。





この曲者に 1つ鯛カブラやられましたガーン


たまには こんなのも


私の隣の人は ↑コレ釣りに関して 免許皆伝した様でした(笑



朝は 5枚位着てても 寒かったのに



太陽が出て風が止むと 暑いタラ~

何か凄い気温の差ですね。


だんだん波風が落ち着いて潮も止まっちゃって  アタリも止まる。。。



シイラだけが 元気よく泳ぎまわってました汗




ちょっと浅場に移動して 一つテンヤに集中~



小さなアタリで 大きなウマヅラ

追いアワセ入れたせいか ギリギリセーフで上がってきました。




時間も12時を回り 最後の1投~ 

一つテンヤを ポチャン。。。。




。。。。。






。。。。あ。。。。潮動きだしたかな?ラインが少し斜めになった。






旦那と何やら話しながら 底まで落ちるのを待ってると

ぐぃっと 竿が引っ張られる!


ん?と手元をみると 



えぇぇぇ?w


リールの下糸が出てるビックリ


まさかまさか・・・・


軽く合わせると ポロッ。



完全にシイラに持って走られてましたガーン

合わせて掛かってたら ライン全部持ってかれたかもしれないですねタラ~



フグより厄介な感じの シイラでしたタラ~



釣果はコチラ



なんだかんだで 7種目釣れましたニコニコ


今年の目標は あと3種目。 頑張ります!


さてさて 明日も早いので 今日は寝ます。(^o^)ノ < おやすみー  


Posted by mepris at 22:45Comments(8)ボート釣り

2010年10月17日

モニターに・・・

クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村



朝方めっきり冷え込む様になりましたね~。


さてさて 最近新しい目標が出来ましたびっくり

それは何かといいますとぉ~

「メーカーのモニターになってみたいな」って。


と言うのも

最近ジグで魚が釣れる様になってきたし(たまたまかも知れませんがw)

もっと ジグを使って行こうと思ってたところに

旦那から モニターってのがあるんやぞー との一言。


ほぉぉっぉっドキッ



しかしまぁ  何度言われても私は

モニターとテスターを言い間違え


旦那に 「お前・・・・テスターはプロがテストする事を言うんや!お前何様だ怒

と 怒られるガーン


怒られまくって ようやく理解出来ましたテヘッ



今すぐには無理ですが

いつか なれたらいいなって思います。



そのためにもっと釣りに行って ブログ更新頻度を上げて~

アクセス数を増やす事ですかねグー


ガンバロー!


そのうち ダメ元で申し込んじゃったりするかもしれません(笑






さてさて もう2週間以上?ボート出航出来てません。

秋の釣りシーズンの 一番いい時期に休みが合わないと言う悲惨な状況・・・




が 来週は出れそうですハートハート



皆さんのブログをみていると どうやらフグがいっぱい居る様子

鯛カブラが被害にあってるそうなので 気をつけます。


狙うは 真鯛 と 青物だーサカナ



  


Posted by mepris at 10:28Comments(6)その他