2010年06月27日
酔い潰れ釣行・・・
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村
初めてのナチュラムでお買い物~(ナチュラムポイントで)

中身は

私専用ペンチ
でも ナチュラムポイントは旦那のですw
ナチュラムで買い物してくれた方々有難う御座います
ポイント使っての買い物なので タダ・・・・かと思いきや送料は掛かるのね
早速 ペンチ持って出航でーす。
岸から見た感じ 波も無さそう。
が・・・出航すると以外に波があって(うねりも結構ありました)

ポイント到着と同時に船酔い
やっぱり 酔い止め飲まないとダメでした・・・。
今回 パラシュートアンカーを忘れると言うチョンボもあって
瞬殺でしたね。
それでも折角来たので 動けるうちに釣り開始。
結構早いうちにヒット!

イイサイズの ガッシー
さて・・・もう帰りたいw
んですが 旦那がまだ釣れて無いので(準備した旦那に悪いので)
吐きながらも 竿持って鯛カブラ~
旦那も1匹釣れた

チビッ子ガッシー
私: 釣れたね? もう帰ろう・・・しんどい。
旦那: え?もう帰るん?(信じられないって言う顔してたw)
私: じゃぁもうちょっと頑張る・・・・
次第に 吐く時 息が出来なくなってくるw
うーん 昔は ちょっとしんどいって言っただけで
もう帰るか?って心配してくれてたハズなのに・・・こんなもんですよねー
w
帰ってから↑この辺しっかり 愚痴ってやりましたよww
まぁお互い様な所はありますけど
潮が動いたと思われる間に 車鯛(マトウ鯛)を旦那が釣って終了。
結局 5時出航 8時半終了と言う
最短記録の釣行でした。
準備と後始末は 釣行時間にかかわらずしなきゃならないんで
旦那には迷惑かけました。
次回は 薬飲んで頑張りますー。

にほんブログ村
初めてのナチュラムでお買い物~(ナチュラムポイントで)
中身は
私専用ペンチ

でも ナチュラムポイントは旦那のですw
ナチュラムで買い物してくれた方々有難う御座います

ポイント使っての買い物なので タダ・・・・かと思いきや送料は掛かるのね

早速 ペンチ持って出航でーす。
岸から見た感じ 波も無さそう。
が・・・出航すると以外に波があって(うねりも結構ありました)
ポイント到着と同時に船酔い

やっぱり 酔い止め飲まないとダメでした・・・。
今回 パラシュートアンカーを忘れると言うチョンボもあって
瞬殺でしたね。
それでも折角来たので 動けるうちに釣り開始。
結構早いうちにヒット!
イイサイズの ガッシー

さて・・・もう帰りたいw
んですが 旦那がまだ釣れて無いので(準備した旦那に悪いので)
吐きながらも 竿持って鯛カブラ~
旦那も1匹釣れた
チビッ子ガッシー

私: 釣れたね? もう帰ろう・・・しんどい。
旦那: え?もう帰るん?(信じられないって言う顔してたw)
私: じゃぁもうちょっと頑張る・・・・

次第に 吐く時 息が出来なくなってくるw
うーん 昔は ちょっとしんどいって言っただけで
もう帰るか?って心配してくれてたハズなのに・・・こんなもんですよねー

帰ってから↑この辺しっかり 愚痴ってやりましたよww
まぁお互い様な所はありますけど

潮が動いたと思われる間に 車鯛(マトウ鯛)を旦那が釣って終了。
結局 5時出航 8時半終了と言う
最短記録の釣行でした。
準備と後始末は 釣行時間にかかわらずしなきゃならないんで
旦那には迷惑かけました。
次回は 薬飲んで頑張りますー。
タグ :車鯛
2010年06月18日
謎の大物!? 炎月タングステンが~
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

今週は何だか 休みが多いです
週の半分以上休みですw
と 言う訳で~
行って来ました日本海
梅雨の合間の出航ですね。
AM5:00 出航~
AM5:15 朝食(私だけw)
AM5:45

朝早めに釣れると安心しますね。 もう帰っていい位の気分w
この後 暫く沈黙・・・・・・・・・・・・・・・
寝不足なのに 酔い止め無しにチャレンジしていたので
酔い始める。。。。
そこで

センパア服用
酔ってからでも効くそうですよ。
実際効くまで30分は掛かったと思いますけどね^^;
AM8:00頃
旦那 黒ソイゲット~
これがなかなかの大物でした。
潮が動き始めた様で リールのカウンターは100m程出ちゃってます。
流石に出過ぎなので一旦回収しようと巻いてると・・・
30m程巻いた所で コンコン!
ジ~ジ~
合わせる間も無く ドラグが鳴ってラインが出る
プッ・・・・・・・・
アッ。。。。。。。。。。。
ほんの5秒程の出来ごとでした。
回収してくると 重さがありません
リーダーがプッツリ切れて 鯛カブラが無いぃぃ
買ったばっかなのに
またまた痛い損失です。
しかし何だったんでしょう。 まさかのブリだったんじゃ・・・?と思うととっても悔しいw
とりあえず炎月タングステンの鯛カブラを無くしたので
違うのをセット。
落として何度か巻き上げると
またアタリ!
グィッと合わせるも乗らない・・・・。と言うか一瞬乗った!と思ったんだけど 重さがイマイチ感じ
られないし・・・。
チェックしてみると
アレ?針が無い
旦那自作の針が・・・・・・・プッツリ切れてありません。
う・・・・・・・・・・・これはもしかして旦那が作ったからじゃ・・・?w
とか思いつつも
また旦那の作った針をセットして 続行。
結構スグアタリがあって・・・・
またさっきと同じで 乗ったと思いきや バレる。
チェックしてみると
さっきと同じ
アカンやん これ~。
寝不足+酔い止めが効いて もうやる気無しw
ボーっとする時間が次第に長くなります。。。
旦那は お前テンション低いなぁ~
って軽くイラッっと来てたみたいですが
眠気に勝てずw
雨もパラ付いてきたし
最後に旦那が 私の釣ったのと殆ど変らないサイズの鯛を釣り上げたので終了しました。
(帰る前にガッシーも1匹釣ってたかもw)
本日の釣果

真鯛50cm↑×2
黒ソイ40cm↑×1
以上です。

今週は何だか 休みが多いです

週の半分以上休みですw
と 言う訳で~
行って来ました日本海

梅雨の合間の出航ですね。
AM5:00 出航~
AM5:15 朝食(私だけw)
AM5:45
朝早めに釣れると安心しますね。 もう帰っていい位の気分w
この後 暫く沈黙・・・・・・・・・・・・・・・
寝不足なのに 酔い止め無しにチャレンジしていたので
酔い始める。。。。
そこで
センパア服用

酔ってからでも効くそうですよ。
実際効くまで30分は掛かったと思いますけどね^^;
AM8:00頃
旦那 黒ソイゲット~

これがなかなかの大物でした。
潮が動き始めた様で リールのカウンターは100m程出ちゃってます。
流石に出過ぎなので一旦回収しようと巻いてると・・・
30m程巻いた所で コンコン!
ジ~ジ~
合わせる間も無く ドラグが鳴ってラインが出る
プッ・・・・・・・・
アッ。。。。。。。。。。。

ほんの5秒程の出来ごとでした。
回収してくると 重さがありません

リーダーがプッツリ切れて 鯛カブラが無いぃぃ

買ったばっかなのに

またまた痛い損失です。
しかし何だったんでしょう。 まさかのブリだったんじゃ・・・?と思うととっても悔しいw
とりあえず炎月タングステンの鯛カブラを無くしたので
違うのをセット。
落として何度か巻き上げると
またアタリ!
グィッと合わせるも乗らない・・・・。と言うか一瞬乗った!と思ったんだけど 重さがイマイチ感じ
られないし・・・。
チェックしてみると
アレ?針が無い

旦那自作の針が・・・・・・・プッツリ切れてありません。
う・・・・・・・・・・・これはもしかして旦那が作ったからじゃ・・・?w
とか思いつつも
また旦那の作った針をセットして 続行。
結構スグアタリがあって・・・・
またさっきと同じで 乗ったと思いきや バレる。
チェックしてみると
さっきと同じ

アカンやん これ~。
寝不足+酔い止めが効いて もうやる気無しw
ボーっとする時間が次第に長くなります。。。
旦那は お前テンション低いなぁ~
って軽くイラッっと来てたみたいですが
眠気に勝てずw
雨もパラ付いてきたし
最後に旦那が 私の釣ったのと殆ど変らないサイズの鯛を釣り上げたので終了しました。
(帰る前にガッシーも1匹釣ってたかもw)
本日の釣果
真鯛50cm↑×2
黒ソイ40cm↑×1
以上です。
2010年06月16日
トコトン相性悪いのかな・・・
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

いつの間にやら梅雨入りしたっぽいですね・・・
やっと順調に出航出来る様になったと思ったら 梅雨入り。
今年 春ってありました?w
いつまでも寒くて 海は荒れ模様でいつまでもボート出せない日が続いてたと思ったんですが。。。
やっぱりちょっと地球がおかしいですよねぇ。
実は今日 Bigfin Squid FISHING CLUB の船に乗って
大物狙い~
の 予定だったんですが・・・。
天候不良の為あえなく中止
前回も中止だったし。。。。
これで2回連続です
相性悪いんですかねぇ。。。
一気に予定が無くなったので ほぼ1日ボーっと過ごしましたw
お昼御飯にちょっと外へ出て
ラーメン食べて来ました。

比較的近くのラーメン屋さん 津津(シンシン)
チラシで割引券が付いてたので 旦那が連れて行ってくれました。
私は凄くラーメン好きなんですよね
でも旦那は マクドナルドの方が好き・・・w
久しぶりのラーメンです

数量限定 黒潮ラーメン。
何でも鯛を使いまくってるそうです。
なるほど確かに 鯛のアラを煮込んだ匂いがします
うーん この匂い・・・実は苦手だったり
でも味は美味しかったですよ。匂いはそんなに気にならずに食べられましたしね。
夕方から 天気が回復すればキス釣りでも~って予定が実はあったんですが
回復しなかったし
3日程前から 原因不明の異常な首痛に悩まされてる事もあって(寝がえり打てないのが辛い
)
自宅で居酒屋やって今日は終了です。
次の休みは天気イイといいんですけど・・・・やっぱ微妙かな

いつの間にやら梅雨入りしたっぽいですね・・・

やっと順調に出航出来る様になったと思ったら 梅雨入り。
今年 春ってありました?w
いつまでも寒くて 海は荒れ模様でいつまでもボート出せない日が続いてたと思ったんですが。。。
やっぱりちょっと地球がおかしいですよねぇ。
実は今日 Bigfin Squid FISHING CLUB の船に乗って
大物狙い~

天候不良の為あえなく中止

前回も中止だったし。。。。
これで2回連続です

相性悪いんですかねぇ。。。
一気に予定が無くなったので ほぼ1日ボーっと過ごしましたw
お昼御飯にちょっと外へ出て
ラーメン食べて来ました。
比較的近くのラーメン屋さん 津津(シンシン)
チラシで割引券が付いてたので 旦那が連れて行ってくれました。
私は凄くラーメン好きなんですよね

でも旦那は マクドナルドの方が好き・・・w
久しぶりのラーメンです

数量限定 黒潮ラーメン。
何でも鯛を使いまくってるそうです。
なるほど確かに 鯛のアラを煮込んだ匂いがします

うーん この匂い・・・実は苦手だったり

でも味は美味しかったですよ。匂いはそんなに気にならずに食べられましたしね。
夕方から 天気が回復すればキス釣りでも~って予定が実はあったんですが
回復しなかったし
3日程前から 原因不明の異常な首痛に悩まされてる事もあって(寝がえり打てないのが辛い

自宅で居酒屋やって今日は終了です。
次の休みは天気イイといいんですけど・・・・やっぱ微妙かな

2010年06月15日
googleから こんなものが届いた
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

仕事から帰ると 郵便受けに1つの封筒。
宛名は私。
差出人は~ ん?Google?
何だろうと思って開けてみると

¥5000分の 無料お試し券
ほほぅ・・・・
とりあえず 帰宅してスグなのでご飯の用意が先。
ポイッと置いて ご飯 ご飯
そのまますっかり忘れて 思い出したのは2日後ぐらい。
チケットは見つかったものの 同封されてた説明書が見当たら無い
どうやらチラシと一緒に捨てちゃったみたい。
サイトで確認して 使うかどうか判断しましょ~。
使い方も 何の無料券なのかもまだ分かって無いんですけどねw
因みに有効期限は6月30日だってさ。
他にこんなの来た人居ます~???

仕事から帰ると 郵便受けに1つの封筒。
宛名は私。
差出人は~ ん?Google?
何だろうと思って開けてみると

¥5000分の 無料お試し券
ほほぅ・・・・
とりあえず 帰宅してスグなのでご飯の用意が先。
ポイッと置いて ご飯 ご飯

そのまますっかり忘れて 思い出したのは2日後ぐらい。
チケットは見つかったものの 同封されてた説明書が見当たら無い

どうやらチラシと一緒に捨てちゃったみたい。
サイトで確認して 使うかどうか判断しましょ~。
使い方も 何の無料券なのかもまだ分かって無いんですけどねw
因みに有効期限は6月30日だってさ。
他にこんなの来た人居ます~???
タグ :google
2010年06月13日
真鯛 真鯛 真鯛
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)


1匹60cm↑の真鯛が4匹も釣れちゃった
釣ってる時は 嬉しいし楽しいんですけど
ふと 我に帰ると
こんなにいっぱいどうしよう
と 嬉しい悩みがw
1匹は前から 釣れたら頂戴や~って言われてた人が居たので 丸々1匹あげました。
魚卸せる人なら ポンと渡せるので助かります。
残り3匹は頑張って捌きましたよ。

腹側の尾寄りの骨ってどーしてこう ポコッとしてるんでしょうね?
いっつも邪魔
なが~い時間を掛けて3匹終了!
終わった~
と 思ったら まだソイ 連子鯛 ガシラ がクーラーにコロンと残ってた
鯛に比べたらとっても楽ですけどね。
3枚に卸したところで 数人の方に引き取って貰い
うちに残ったのは1匹分
と その前に旦那が1匹だけ釣った鯛の残り・・・。
真鯛づくしの晩ご飯です。

手前から ソイ昆布〆 鯛 鯛

毎回絶対食べます。一番好きかも兜焼き

鯛潮汁(何故か鯛じゃなく 焼いたエリンギが入ってますw)

鯛めし~

鯛のXO醤炒め(中華ですね)

鯛の和風カルパッチョ (これが旦那1番ヒットした様子
)
今日も鯛料理だなぁ~
何作ろう?

1匹60cm↑の真鯛が4匹も釣れちゃった

釣ってる時は 嬉しいし楽しいんですけど
ふと 我に帰ると
こんなにいっぱいどうしよう

と 嬉しい悩みがw
1匹は前から 釣れたら頂戴や~って言われてた人が居たので 丸々1匹あげました。
魚卸せる人なら ポンと渡せるので助かります。
残り3匹は頑張って捌きましたよ。
腹側の尾寄りの骨ってどーしてこう ポコッとしてるんでしょうね?
いっつも邪魔

なが~い時間を掛けて3匹終了!
終わった~
と 思ったら まだソイ 連子鯛 ガシラ がクーラーにコロンと残ってた

鯛に比べたらとっても楽ですけどね。
3枚に卸したところで 数人の方に引き取って貰い
うちに残ったのは1匹分

と その前に旦那が1匹だけ釣った鯛の残り・・・。
真鯛づくしの晩ご飯です。
手前から ソイ昆布〆 鯛 鯛
毎回絶対食べます。一番好きかも兜焼き

鯛潮汁(何故か鯛じゃなく 焼いたエリンギが入ってますw)
鯛めし~
鯛のXO醤炒め(中華ですね)
鯛の和風カルパッチョ (これが旦那1番ヒットした様子

今日も鯛料理だなぁ~
何作ろう?
タグ :真鯛料理