2010年07月24日
一日置いて また出航
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村
梅雨が明けて 休みの度に出航出来る天気が続いています。
おとついも出ましたが また行けるw
今度もアジ狙い
場所は行き慣れた所です。

サビキ釣りは嫌いじゃないんですが
前に座る私に仕事が増えるんで あんまり素直に喜べない・・・。
アンカー係
水深20m~25m辺りでの釣り。
アンカーのロープの長さは30m・・・・おしい!もう少し短かったらパラシュートアンカーでって
事になったのにぃぃぃ
5kgのアンカーを上げる作業はしんどいです。暑いし 手のひらヒリヒリするし。。。
決めたポイントで釣れてくれたらいいんですけど
なかなか釣れないw

グィッとイイ引きで上がってくるのは 狙いと違うキジハタ
20cm位あったかな? アジじゃないのでリリース。
ちょっと浅場でやってみると 10cm程度の豆アジがポツポツ釣れる。

流石に浅すぎの様で 狙いの尺アジなんてとても居そうに無いw
小さいので おこぼれ狙いで浮いてる鳥にアジをプレゼント

取り合いして 取れなかった鳥が 何だかとっても悔しそうに泣いてて笑ったw
で 移動
移動するには アンカーを上げねば・・・
日も昇ってくるとますます上げるのがおっくうに
やっとこさで ちょっとサイズアップのアジが釣れました。

潮の関係か 暫くすると釣れなくなった
釣れなくなると移動ですよね。。。
移動した先でも釣れないと ボヤキますよね・・・?w
ほんで旦那に怒られる
きっとアンカー上げ下げの苦労を知らないからだーw
エンジンさえ掛けられたら私が後ろに座るんですけど
力不足で掛けられない(泣
次回は アンカー使わない釣りがいいな・・・・w

にほんブログ村
梅雨が明けて 休みの度に出航出来る天気が続いています。
おとついも出ましたが また行けるw
今度もアジ狙い

サビキ釣りは嫌いじゃないんですが
前に座る私に仕事が増えるんで あんまり素直に喜べない・・・。
アンカー係

水深20m~25m辺りでの釣り。
アンカーのロープの長さは30m・・・・おしい!もう少し短かったらパラシュートアンカーでって
事になったのにぃぃぃ

5kgのアンカーを上げる作業はしんどいです。暑いし 手のひらヒリヒリするし。。。
決めたポイントで釣れてくれたらいいんですけど
なかなか釣れないw
グィッとイイ引きで上がってくるのは 狙いと違うキジハタ

20cm位あったかな? アジじゃないのでリリース。
ちょっと浅場でやってみると 10cm程度の豆アジがポツポツ釣れる。
流石に浅すぎの様で 狙いの尺アジなんてとても居そうに無いw
小さいので おこぼれ狙いで浮いてる鳥にアジをプレゼント
取り合いして 取れなかった鳥が 何だかとっても悔しそうに泣いてて笑ったw
で 移動

移動するには アンカーを上げねば・・・
日も昇ってくるとますます上げるのがおっくうに

やっとこさで ちょっとサイズアップのアジが釣れました。
潮の関係か 暫くすると釣れなくなった

釣れなくなると移動ですよね。。。
移動した先でも釣れないと ボヤキますよね・・・?w
ほんで旦那に怒られる

きっとアンカー上げ下げの苦労を知らないからだーw
エンジンさえ掛けられたら私が後ろに座るんですけど
力不足で掛けられない(泣
次回は アンカー使わない釣りがいいな・・・・w
Posted by mepris at 11:13│Comments(8)
│ボート釣り
この記事へのコメント
スターター引っ張る稽古して“脱アンカー部隊”を目指さないといけませんねw
ちなみに私のアンカーは3kgも無いくらいですよ!掛かりは問題無しです!
あとロープも100m以上巻いてありますのでどこでも打てます(打ちませんケドw)
ちなみに私のアンカーは3kgも無いくらいですよ!掛かりは問題無しです!
あとロープも100m以上巻いてありますのでどこでも打てます(打ちませんケドw)
Posted by dai at 2010年07月24日 21:57
またまたアンカー役お疲れ様でした。
せめて20mくらいの水深ですわな。それは辛い!
アジとは言え簡単に釣らせてもらえませんな。
エンジンかけれる練習してとりあえず旦那さんにアンカー役の辛さを教えてあげましょう!
せめて20mくらいの水深ですわな。それは辛い!
アジとは言え簡単に釣らせてもらえませんな。
エンジンかけれる練習してとりあえず旦那さんにアンカー役の辛さを教えてあげましょう!
Posted by うえじゅん at 2010年07月25日 14:16
皆さんの言うとおり~(^O^)
ひょっとして喜鶴さんエンジンは♀には無理だって言って一度もスターター引かせて無いとか?
あんなの気合を入れればチョロイもんですわ~
でもね僕らの南の鯵場は水深50mアンカーは70mは入れますよ~
ひょっとして喜鶴さんエンジンは♀には無理だって言って一度もスターター引かせて無いとか?
あんなの気合を入れればチョロイもんですわ~
でもね僕らの南の鯵場は水深50mアンカーは70mは入れますよ~
Posted by miyuta at 2010年07月25日 16:19
なかなかアンカー係の苦労がむくわれませんね^m^
まあ、ちょっとした筋トレをしたと思えば?(^_-)
ん?やっぱりそれじゃあ納得いきませんか!?(ヾノ・∀・`)
まあ、ちょっとした筋トレをしたと思えば?(^_-)
ん?やっぱりそれじゃあ納得いきませんか!?(ヾノ・∀・`)
Posted by タクジグ at 2010年07月25日 18:30
daiさん こんにちは
ぇー2kgも違うw
でも長さは3倍かぁ。どっちがいいか微妙だなぁ(笑
ぇー2kgも違うw
でも長さは3倍かぁ。どっちがいいか微妙だなぁ(笑
Posted by mepris
at 2010年07月26日 09:32

うえじゅんさん こんにちは
アジ・・・もっと簡単に釣れる魚だと思ってたんですけど・・・尺サイズは真鯛より難しい気がします^^;
アジ・・・もっと簡単に釣れる魚だと思ってたんですけど・・・尺サイズは真鯛より難しい気がします^^;
Posted by mepris
at 2010年07月26日 09:33

miyutaさん こんにちは
うぇぇぇ70mも入れて 誰が上げるの?
電動ですか?w
考えただけで行く気無くしますね(笑
うぇぇぇ70mも入れて 誰が上げるの?
電動ですか?w
考えただけで行く気無くしますね(笑
Posted by mepris
at 2010年07月26日 09:36

タクジグさん こんにちは
筋トレにはなりますね^^;
あと手のひらも鍛えられますw
筋トレにはなりますね^^;
あと手のひらも鍛えられますw
Posted by mepris
at 2010年07月26日 09:38

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。