ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年03月27日

アジ祭りは腕しだい





クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村


東北関東大震災 緊急支援クリック募金




久々にマイボートで出航~アップ

記録を見ると およそ一ヵ月振りかな?



天気予報では 風は無いけど前日からの波が残ってそう・・・・

予報は1・5mガーン

なので 朝イチからの出航はナシ。



11時頃からの出航となりました。



今回は 釣友さんも一緒に3人での釣行です。

狙いは サビキでアジサカナ

あとは サゴシも居れば狙っちゃう作戦キラキラ




旦那がせっせと作ってくれた 竿立てにいっぱい立てて レッツゴーびっくり

アジ祭りは腕しだい

なかなか良く出来た 竿立てで使いやすいですチョキ



最初は湾内で・・・

サビキを落とすも 無視されたガーン



と言う事で 沖へと進路を向けます。


だんだん波が・・・


高い気がするんですけど・・・・タラ~


釣友さんが居なかったら絶対出てない波の高さですガーン


ま だんだん落ちてくからこれ以上悪くならないそうなので ガマンガマン汗




ポイントに到着して サビキを落とす。。。。



釣友さんは ポツポツ釣れ出します


うちら夫婦は 出遅れダウン


どうやら 仕掛けが違うよう。

旦那の用意したサビキの方がラインが太い。


釣友さんに サビキを貰ってやってみると・・・・


根がかりで アッサリ無くなったガーン


今日は 3回位根がかりしたなぁダウン






ひたすら 落としてアタリを待つ・・・・


ようやくあたって

巻き上げて来た1匹目は 結構大きいアジびっくり


ヤッホーィ! と浮かれて


取りこもうとラインを持ったら ポチョンガーン


アァァァァ・・・・・(ライン持ったらアカンって言われました)





しばらくして ようやく掛かったと思えば 豆アジサイズが3連ちゃんタラ~


アジ祭りは腕しだい


・・・・・・・・小さい 小さすぎる。。。。。。。。。。。。リリースダウン


釣友さんが釣ってるサイズと えらい違うのが釣れたよガーン



何でだー!?  とりあえず 旦那にボヤキ倒してイライラ解消(笑

魚探の反応はこんなにすごいのに・・・

アジ祭りは腕しだい

2時半頃から 魚の食いが良くなって 私もまともなサイズがちょっと釣れたハート


でもやっぱり 釣友さんとは釣れ方が違うんですよねー




置き竿してた旦那は 35cm程の大アジゲット!


アジ祭りは腕しだい

1匹だけデカイビックリ





釣友さんは アジは20匹程と真鯛まで釣っちゃってたのに

私は結局 3匹程釣ったのみ。やっぱ腕だね~。


旦那にも負けたしー  くやしいので近いうちにリベンジだパンチ


釣友さんに コツを教えて貰ったので 次は負けないぞ~パンチ




アジ祭りは腕しだい

気がつけば こんなベタベタ~ 



タグ :アジ

同じカテゴリー(マイボート)の記事画像
夜釣りでイカ!!
発見!新ポイント
やっぱりナゴメタル最高です
ブログ再開しました!!
余裕だと思ったんですけど
ボート出航!暑いんだか寒いんだか
同じカテゴリー(マイボート)の記事
 夜釣りでイカ!! (2015-08-01 10:22)
 発見!新ポイント (2015-05-04 10:06)
 やっぱりナゴメタル最高です (2015-05-02 10:19)
 ブログ再開しました!! (2015-04-26 10:05)
 余裕だと思ったんですけど (2014-11-17 10:11)
 ボート出航!暑いんだか寒いんだか (2014-10-14 11:32)

この記事へのコメント
今回は良い勉強になったと言う事で・・・
次は間違いなく爆釣でしょう!
35㎝ぐらいのアジで三角アジフライ作ってみたらどう?
うちは作った事あるけど箸で持てませんでした。
Posted by アナログ at 2012年03月29日 17:04
アナログさん こんにちは
釣友さんはやっぱ上手でした。これからも色々学ぶ必要がありますね。
35cm開きのアジフライは。。。でかすぎでしょ(笑  うちは小さいのを親切アジフライにして 大きいのは刺身にしましたよー。
Posted by meprismepris at 2012年03月30日 09:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジ祭りは腕しだい
    コメント(2)