ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年08月31日

ボート出航!カマス釣り

東北関東大震災 緊急支援クリック募金





クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村




今回の狙いは カマス&アジだそうです~。


ブィィーーンと走らせて  噂の?ポイントへ到着。


早速サビキを落としてみると~


ココン・・・・


ぉ? 何か来たけど・・・・・軽すぎるアタリ汗


絶対 カマスじゃないなー。



水深より上で掛かった 軽~いアタリ。


豆アジじゃなかろうか?と思って それならそのまま落とせば何か来るかも??



と 言いながらとりあえず落としてみると  ココン・・・ココココッッン・・・・ゴゴンびっくり


ぉぉぉっっ!! 何か大きくなった~~ビックリ


ボート出航!カマス釣り

25cm?位のアコウが釣れましたニコニコ


これが・・・いつかやってみたいと思っている タテ釣りなんだなーと ちょっと嬉しくなりましたドキッ


ちっちゃい規模のタテ釣りだったけど 狙い通り~でした。


そのうち 本格的なタテ釣りもやってみたいなー。




このポイントでは コレ以外まともな物が釣れず 移動~。


前回カワハギ&アジが釣れたポイントまで移動してみたけど なーんにも釣れない。



カマスだったら やっぱりあの辺じゃないの?と過去に釣れたポイントへ移動。



すると~


ピピッ ピピッ ピピピピピ~っと


カマスからの電話ニコニコ


仕掛けを落とすと コココン!!


ボート出航!カマス釣り


底取る前にアタリますサカナ


掛かってから 遊ばせると 絡むガーン


釣れ出したら アッと言う間に

ボート出航!カマス釣り

箱がいっぱいハート


ま もうちょっと大きいといいんですけどね~タラ~


ポイントをずれると

ボート出航!カマス釣り


藻。



巻き上げて とりあえず出る言葉は 「も~怒


自分で言ってて 笑ってしまいました(笑

ついつい言っちゃう。




この日の釣果は カマス40匹程でした~。






タグ :敦賀カマス

同じカテゴリー(ボート釣り)の記事画像
ポイントで差がでました
ティップランで○○が!
しぶしぶアオリイカ釣行
ハマっちゃったかも!?
8月14日の記事
2日目出航♪
同じカテゴリー(ボート釣り)の記事
 ポイントで差がでました (2014-10-28 10:50)
 ティップランで○○が! (2014-09-20 08:48)
 しぶしぶアオリイカ釣行 (2014-09-15 09:17)
 ハマっちゃったかも!? (2014-08-24 22:36)
 8月14日の記事 (2014-08-14 11:26)
 2日目出航♪ (2014-03-29 10:34)

この記事へのコメント
カマス沢山釣れてよかったね。
小規模タテ釣りも経験出来たみたいだし。
カマスさばいてる時、くさいのが嫌だね。
でも美味いからいいか。

今日旦那にお土産渡したから食べてね。
Posted by アナログ at 2011年08月31日 22:15
 藻だけに、も~ですね(笑)

 私も伊豆にアオリイカ狙いで行って藻を釣ったとき「二キロクラスが来たぜ!」と自虐を友人と交わしております(笑)

 カマスは群れが来てればコンスタントに釣れて美味いからいいですね。

 塩焼きに干物にと酒肴ばかり?思い浮かびます。

 どういうわけか今月末に友人とシイラを釣りに行くことに相成りました。釣れるかどうかは天気とシイラの気分次第な気が……
Posted by ギン at 2011年09月01日 02:31
アナログさん こんにちは
カマスも独特な匂いありますね~。
そしてウロコが多くて大変。
でも美味しい干物が出来ました^^

お土産有難う御座います。食べてみますね!
Posted by meprismepris at 2011年09月01日 10:12
ギンさん こんにちは
ハイ  藻だけに も~です(笑
もうちょっと大きいサイズの群れだったら良かったなーと思います。。。頭取って干したらやっぱちょっと小さくなっちゃいました^^;
シイラですかー。居たらほぼ釣れると思いますよ。天気イイといいですね~。
Posted by meprismepris at 2011年09月01日 10:17
美味しそー。
カマスの干物を焼いたやつ大好きなんですよ。
朝ごはんに最高っすもん。
カマス専用サビキでコマセなしでやるんですか?
Posted by このすけ at 2011年09月01日 13:44
も~、そんな贅沢言っちゃダメですよ~!(笑)
カマスって旨いですよね~。
今週末は台風なんで浮けそうにないんでこんなの見たらモンモンが倍増しちゃいますよ、も~!!!
Posted by うえじゅん at 2011年09月02日 18:29
このすけさん こんにちは
私はカマス専用サビキでしたが 旦那は普通のアジ用で釣ってましたよ。コマセしなくても群れに当たればドンドン釣れますよ^^
Posted by meprismepris at 2011年09月03日 09:46
うえじゅんさん こんにちは
今週末は誰も釣りには行けないでしょうねぇ。
カマスは美味しいけど やっぱサイズがもうちょっと欲しいところです^^;
Posted by meprismepris at 2011年09月03日 09:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボート出航!カマス釣り
    コメント(8)