ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2011年08月28日

船でサワラ釣り!


東北関東大震災 緊急支援クリック募金





クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村




アオリイカ釣行は あまりの小ささと暑さに2時過ぎに終了


帰ってお昼ご飯食事


3時半には カズ船長兄弟さんの船に乗せて頂いて サワラ釣りへGO~びっくり



サワラがピョンピョン跳ねてますドキッ

早速ジグを投げて~


投げて~


投げて~


掛からないタラ~


船長さん達は 既に数匹上げてるのに 何故???


旦那も私も なかなか釣り上げる事が出来ず苦戦しまくり汗



ナブラを見つけては移動して貰って  あっち~こっち~と投げる!!



ガーッッっと巻いてると ゴン!と当たったのに 乗らずガーン


結構 バレる事が多く


キターびっくり

バレターびっくり

がセットで聞こえる事が 多かった気がする(笑


原因は・・・・針が錆びてた事らしいです汗

敦賀新港でのサゴシ釣りも最近殆ど行って無いので チェック不足ですね。


開始からどれくらい時間が経ったでしょう

船長兄弟さんの指導の元

ようやく私にも1本釣れましたニコニコ

船でサワラ釣り!


太っちょさんサカナ



船でサワラ釣り!

写って無いけど サワラが辺り一面でバシャバシャやってました。


2本目釣ろうとしましたが PEをスパッとやられて終了。。。


船長さん達は サビキでアジを釣ってたので

私もサビキ付けて 落とす~


カウンターが 1m 2m 3m・・・・・10mにならないうちに ゴゴンと当たる!

合わせたものの 外れて落とし直すと


1m2m3m4m5m・・・・びっくり   


ギュルルルルル~びっくり


慌てて巻くもドラグが スゴイ音立てて出て行く~


そして プチン・・・・タラ~


サワラが掛かった様ですガーン

あまりの出来ごとに笑ってしまったビックリ



この日の釣果は~

船でサワラ釣り!

2匹っぽく見えるけど3匹いますよ~。

旦那が2匹。 私の負けだなー。


負けたけど すごく楽しい釣りでした。

カズ船長兄弟さん 有難う御座いました~ニコニコ



タグ :敦賀サワラ

同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
玄達2015 初日!
リベンジ 玄達
2014玄達!
最初で最後 玄達ジギング
ジギング船で惨敗
2013年初釣りはジギング船で~
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 玄達2015 初日! (2015-06-17 23:47)
 リベンジ 玄達 (2014-06-30 00:15)
 2014玄達! (2014-06-22 22:01)
 最初で最後 玄達ジギング (2013-08-18 10:23)
 ジギング船で惨敗 (2013-03-10 09:56)
 2013年初釣りはジギング船で~ (2013-01-12 09:41)

この記事へのコメント
サワラ狙いですか〜。
サワラになるとあの独特の匂いがしないって聞きますがそうなんですか?
でもあの生臭い匂い、最近ご無沙汰なんでちょっと恋しいですけどね(笑)
Posted by うえじゅん at 2011年08月28日 13:24
沖のサワラ、手強いですよね~。
翌日カズ船長さんに乗せてもらいましたが、同じ状況でバラシまくってきました。
僕の場合は新品のフックだったので腕が悪かったのですがね。

いつも西京漬けか塩焼きとワンパターンなのでサワラ料理の記事楽しみにしていますね。
Posted by ソルト魂 at 2011年08月28日 23:26
お疲れ様でした(^_^)

今のサワラは、いるのに釣れない所が
面白い所です。
でもヒット~バレタ~の声が多かったよう
なので楽しめたかと・・・(笑)
また行きましょうね~♪
Posted by カズ船長 at 2011年08月29日 12:46
 今年は青物釣行片手で数える程度しか行ってないので羨ましいです……

 休みは作るのに台風直撃だったり行けても雷雨or豪雨だったりで……

 あの引きを堪能したい! 

 サラワは私の地元でもここ数年何故か釣れだしたので狙ってみようかと思案中です。

 サワラ料理、楽しみに待っております。
Posted by ギン at 2011年08月30日 03:52
うえじゅんさん こんにちは
サワラも釣れた時は独特な匂いがありますが捌いて切り身になれば臭みは全く無いです。メチャクチャ美味しかったですよ~。
Posted by meprismepris at 2011年08月31日 18:11
ソルト魂さん こんにちは
サワラ釣りってあんなに難しいっけ?って思いますよねー^^;
更に後日 また乗せて貰ったんですが
結果は。。。です><
料理は 塩サワラが最高だったので
殆ど塩サワラにしちゃいました^^;
Posted by meprismepris at 2011年08月31日 18:14
カズ船長さん こんにちは
2度に渡り乗せて頂いて有難う御座いました。1度目の時の様な状況は この先期待出来ない感じですね~。バラしたのが悔やまれます^^;
Posted by meprismepris at 2011年08月31日 18:18
ギンさん こんにちは
サワラ釣りはジグが無くなる可能性が高いので安物ジグを使う事をお勧めします(笑
料理は~今回はシンプルイズベストで
簡単な物しか作れませんでしたが後日UPしますね^^
Posted by meprismepris at 2011年08月31日 18:20
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
船でサワラ釣り!
    コメント(8)