2014年06月22日
2014玄達!
今年も玄達解禁しましたね~
早速うちら夫婦も 玄達行って来ました
心配だった天気は
曇りなので 気温は低めで 風が吹くと若干寒い位でした
前日の晩はワクワクして寝れなかったので
結局睡眠時間2時間での玄達釣行となりました
玄達までの移動中 少しは寝る予定だったんだけど 訳あって眠れず・・・。
ボケーッとしたまま 玄達到着!

今回 シューズやボルトでの釣果は ジギングバトルに反映されないので・・・・
なんとしても ジギングで 釣果を出す!
と 言うのが私の目標。
なので 早速 玄達用に買い揃えた MY玄達タックルで シャクリまくる~~
・・・・・・が
ジグが 玄達仕様しか持って来てない!!
と言う 事実が判明し
普段と同じ位の 水深80mそこそこなのに
普段より重い150g↑のジグをつけて シャクル・・・・シャクル・・・シャクル・・・・
何故こんな重いジグなんだ!?と思いつつ
やっぱり朝イチは 期待も込めてシャクリも若干ハイペース
ところが・・・・
この日は これが完全に裏目にでました
釣れてる人は ゆっくりなシャクリ。
ジグは平べったい。
うちのジグケースを覗いて見るも どれもこれも 細長く引き抵抗の少なそうなヤツばかり。
仕方ないので シャクリの楽なジグを付けて ゆっくりシャクってみるけど
アタリナシ・・・・
旦那は 早々に疲れたと 休憩ばかり
そのくせ 私に 疲れたらシューズあるしな! 使ったらええで!
と やたら私に電動リールを使わせようとするんです。
まぁ・・・・ 他の人が釣ったメジロですら 丸々太ってたので
なんとか1本は釣って食べたいなと 思う気持ちは同じなんですが
私的には 自分の力で釣りたいと思うので
一生懸命シャクったんです。
でも~
この日のジアイは 朝イチだけ みたいな感じで
その後は ジアイらしいジアイはナシ・・・。
流石に お昼を過ぎた頃だったかな?
眠気と疲れで 電動シューズやりましたが
時間にして 15分程だけ。
今回は 自分で言うのもなんだけど 結構頑張った。
結果は出なかったけど 頑張ったな~と自己満足。
正直言うと もし 鰤やヒラマサ掛かってたら 上げられないかも知れないな~って
ちょっと思ってたくらい 疲れてました(笑
と 言う訳で 2014年 玄達釣行1回目は
丸坊主
でした~。
次回は 電動使ってでも お持ち帰りする!と宣言しときます(笑

早速うちら夫婦も 玄達行って来ました

心配だった天気は

曇りなので 気温は低めで 風が吹くと若干寒い位でした

前日の晩はワクワクして寝れなかったので
結局睡眠時間2時間での玄達釣行となりました

玄達までの移動中 少しは寝る予定だったんだけど 訳あって眠れず・・・。
ボケーッとしたまま 玄達到着!
今回 シューズやボルトでの釣果は ジギングバトルに反映されないので・・・・
なんとしても ジギングで 釣果を出す!
と 言うのが私の目標。
なので 早速 玄達用に買い揃えた MY玄達タックルで シャクリまくる~~

・・・・・・が
ジグが 玄達仕様しか持って来てない!!
と言う 事実が判明し
普段と同じ位の 水深80mそこそこなのに
普段より重い150g↑のジグをつけて シャクル・・・・シャクル・・・シャクル・・・・

何故こんな重いジグなんだ!?と思いつつ
やっぱり朝イチは 期待も込めてシャクリも若干ハイペース

ところが・・・・
この日は これが完全に裏目にでました

釣れてる人は ゆっくりなシャクリ。
ジグは平べったい。
うちのジグケースを覗いて見るも どれもこれも 細長く引き抵抗の少なそうなヤツばかり。
仕方ないので シャクリの楽なジグを付けて ゆっくりシャクってみるけど
アタリナシ・・・・

旦那は 早々に疲れたと 休憩ばかり

そのくせ 私に 疲れたらシューズあるしな! 使ったらええで!
と やたら私に電動リールを使わせようとするんです。
まぁ・・・・ 他の人が釣ったメジロですら 丸々太ってたので
なんとか1本は釣って食べたいなと 思う気持ちは同じなんですが
私的には 自分の力で釣りたいと思うので
一生懸命シャクったんです。
でも~
この日のジアイは 朝イチだけ みたいな感じで
その後は ジアイらしいジアイはナシ・・・。
流石に お昼を過ぎた頃だったかな?
眠気と疲れで 電動シューズやりましたが
時間にして 15分程だけ。
今回は 自分で言うのもなんだけど 結構頑張った。
結果は出なかったけど 頑張ったな~と自己満足。
正直言うと もし 鰤やヒラマサ掛かってたら 上げられないかも知れないな~って
ちょっと思ってたくらい 疲れてました(笑
と 言う訳で 2014年 玄達釣行1回目は
丸坊主

次回は 電動使ってでも お持ち帰りする!と宣言しときます(笑
Posted by mepris at 22:01│Comments(0)
│船釣り
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。