2012年07月14日
敦賀ジギング釣行
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村

今回は久々 飲ませ無しのジギング釣行
天気は微妙。出航時間もいつもより1時間以上遅いし お昼上がり予定。
あんまり期待はできないかな~
と思うと
よく眠れる
よく眠れたと言う事は・・・・?


にほんブログ村

今回は久々 飲ませ無しのジギング釣行
天気は微妙。出航時間もいつもより1時間以上遅いし お昼上がり予定。
あんまり期待はできないかな~
と思うと
よく眠れる
よく眠れたと言う事は・・・・?
湾内には サゴシ釣りの漁師船がウロウロしてるけど
目指す沖のポイントは 貸し切り~
これで釣れたら最高だねぇ。
とりあえず 久しぶりに鯛カブラから~
1投目でグイン!!
おぉぉっ
根がかりだ。。。。
船を回して貰っても取れずに リーダーから切れました
旦那は1匹目をゲット。
魚から吐き出したものをヒントに TGベイトでジギング。
が
数投目で これまた根がかり。。。
そしてまた切れました
うぅぅ 何も釣れて無いのに 既に数千円の損失だ
根がかりが怖くなって TGベイトの使用を断念(笑
リーダー結び直して 安そうなジグを選んでセット。
遠くでナブラがチラホラ出てる。
コッチ来ないかなぁ?とか思ってると ドン!
中層でヒット~。

50cmちょいのハマチゲット~
ナブラの正体は ハマチかな?
でもたまに大きそうなのも出てるんだよね。
エンジン切って流すと ボコボコバチャバチャと すぐ近くでナブラの音が

スグ消えるんだけど またすぐ湧いたりして
気がつけば 船の周り一面のナブラ
2人して 色々投げてみてもさっぱり当たらない
何故~~?
ピューンと トビウオが飛んで出てたので 追われてるのはトビウオなんだろうけど・・・・
どうもそれとはまた別の魚も追われてる様な感じもある。
ハマチじゃ あのトビウオは口に入らない感じだし~。
とにかく どうあがいても無理でした。 ガックリ
そのうち潮も止まって どうしようもない状態。
前回見つけた よさそうなポイントへ移動して再開。
ここなら 根がかりの心配も無いので またまたTGベイト投入~
魚探の反応もなかなかいい。
するとヒット!
最初は引きが無く 根魚かな?と思えば 上がるに釣れてゴゴゴと引く。
ベタベタな海面に見えたのは 茶色と白の魚体

やった~~
ヒラメ(正確にはソゲですが・・・・
)
やっと釣れました。

やっぱり良く寝ると 釣果いい感じ(笑
サイズ的にはソゲなんだけど コチラで見ると完全にヒラメです(笑
この後も 続けてヒット


どっちもサイズはチビッ子
ここで タイムオーバー
ジグを全部外して 帰港です。
途中 湾内でツバスナブラを発見してストップ。
ちょっと投げるか~?と コッソリ付けたままだったルアーでヒットさせてました。ズルイ~。
んでも 上げる直前にばれてましたけどね(笑
このナブラでも私は1回もかけられず終了
何か難しいです。
午後の部に サゴシ~を予定してましたが
色々やる事あって 本日の釣果はこれだけ。

目指す沖のポイントは 貸し切り~

これで釣れたら最高だねぇ。
とりあえず 久しぶりに鯛カブラから~
1投目でグイン!!
おぉぉっ
根がかりだ。。。。

船を回して貰っても取れずに リーダーから切れました

旦那は1匹目をゲット。
魚から吐き出したものをヒントに TGベイトでジギング。
が
数投目で これまた根がかり。。。
そしてまた切れました

うぅぅ 何も釣れて無いのに 既に数千円の損失だ

根がかりが怖くなって TGベイトの使用を断念(笑
リーダー結び直して 安そうなジグを選んでセット。
遠くでナブラがチラホラ出てる。
コッチ来ないかなぁ?とか思ってると ドン!
中層でヒット~。
50cmちょいのハマチゲット~

ナブラの正体は ハマチかな?
でもたまに大きそうなのも出てるんだよね。
エンジン切って流すと ボコボコバチャバチャと すぐ近くでナブラの音が

スグ消えるんだけど またすぐ湧いたりして
気がつけば 船の周り一面のナブラ

2人して 色々投げてみてもさっぱり当たらない

何故~~?
ピューンと トビウオが飛んで出てたので 追われてるのはトビウオなんだろうけど・・・・
どうもそれとはまた別の魚も追われてる様な感じもある。
ハマチじゃ あのトビウオは口に入らない感じだし~。
とにかく どうあがいても無理でした。 ガックリ

そのうち潮も止まって どうしようもない状態。
前回見つけた よさそうなポイントへ移動して再開。
ここなら 根がかりの心配も無いので またまたTGベイト投入~
魚探の反応もなかなかいい。
するとヒット!
最初は引きが無く 根魚かな?と思えば 上がるに釣れてゴゴゴと引く。
ベタベタな海面に見えたのは 茶色と白の魚体

やった~~

ヒラメ(正確にはソゲですが・・・・

やっと釣れました。
やっぱり良く寝ると 釣果いい感じ(笑
サイズ的にはソゲなんだけど コチラで見ると完全にヒラメです(笑
この後も 続けてヒット
どっちもサイズはチビッ子
ここで タイムオーバー
ジグを全部外して 帰港です。
途中 湾内でツバスナブラを発見してストップ。
ちょっと投げるか~?と コッソリ付けたままだったルアーでヒットさせてました。ズルイ~。
んでも 上げる直前にばれてましたけどね(笑
このナブラでも私は1回もかけられず終了

何か難しいです。
午後の部に サゴシ~を予定してましたが
色々やる事あって 本日の釣果はこれだけ。
Posted by mepris at 09:54│Comments(6)
│マイボート
この記事へのコメント
ついにヒラメゲット、おめでとう!
でかすぎるよりそのぐらいの方が美味しいからいいじゃん。
飲ませで釣れずに、ジグで釣れるとは皮肉なものですね。
次もちゃんと寝てから出航してね。
でかすぎるよりそのぐらいの方が美味しいからいいじゃん。
飲ませで釣れずに、ジグで釣れるとは皮肉なものですね。
次もちゃんと寝てから出航してね。
Posted by アナログ at 2012年07月14日 12:19
ヒラメGETおめでとう~
HGでも鯵が釣れ出すこれからはヒラメもターゲットになります。
夏ヒラメだけどヒラメはヒラメA級魚っすよね~。
根周りでのTGベイは勇気入りますね。
お試しの安いジグで探ってからTG投入が良いかも。
HGでも鯵が釣れ出すこれからはヒラメもターゲットになります。
夏ヒラメだけどヒラメはヒラメA級魚っすよね~。
根周りでのTGベイは勇気入りますね。
お試しの安いジグで探ってからTG投入が良いかも。
Posted by miyuta at 2012年07月14日 20:24
アナログさん こんにちは
ありがとうございます^^
まさかジグでヒラメ釣れるとは思って無かったので 上がった時は超嬉しかったです。
やっぱヒラメって美味しいですね。また釣りたい魚だわ~
ありがとうございます^^
まさかジグでヒラメ釣れるとは思って無かったので 上がった時は超嬉しかったです。
やっぱヒラメって美味しいですね。また釣りたい魚だわ~
Posted by mepris
at 2012年07月16日 10:24

miyutaさん こんにちは
ありがとうございます^^
ヒラメはこれからなんですか~?
ヒラメ 美味しくて感激しました。
また絶対釣りたいです!
ありがとうございます^^
ヒラメはこれからなんですか~?
ヒラメ 美味しくて感激しました。
また絶対釣りたいです!
Posted by mepris
at 2012年07月16日 10:26

旨そうなヒラメ、エンガワを想像するだけでヨダレもんですよ。
根掛かりする日って結構複数ロストしちゃいません?
でもこの日はたぶん海底にジェイソンが潜ってたんですよ!なんて(笑)
根掛かりする日って結構複数ロストしちゃいません?
でもこの日はたぶん海底にジェイソンが潜ってたんですよ!なんて(笑)
Posted by うえじゅん at 2012年07月17日 14:58
うえじゅんさん こんにちは
ヒラメって何であんなに甘いんでしょうね~?あれ食べたら他の魚が食べられない(笑
ヒラメって何であんなに甘いんでしょうね~?あれ食べたら他の魚が食べられない(笑
Posted by mepris
at 2012年07月18日 11:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。