2014年06月12日
サッパリさっぱり
久々のマイボート出航
誘い出しでヒラマサ狙いが本命。
5時前にはポイントについて
早速開始~。
・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。
な~~~~んにも出ません
ツバスすら出ません。。。
大きくポイント移動してみるも ここでもカスリもしない
日が昇ってしばらくすると 噂のシラスナブラが大量発生

釣れにくいと言われるシラスナブラで
何故か旦那がヒット
かわいらしいツバスでした
私もナブラに向かって投げてはみるも サッパリ
何だかやる気も失せて 撤退宣言しました
が。
帰り道 朝イチのポイントにすこ~しだけ寄ってみた。
で 旦那が これは絶対釣れるから使ってみ~?
と渡してくれたインチク?らしきものをセットして

使ってみると
中層で ヒット
まさかの本命 ヒラマサか~!?
と思いきや 旦那の釣ったのと同じ位のツバス

続いては

キジハタゲット~
とは言え かわいらしいので お帰り頂いて
この日はホントに撤収しました。
しかし このインチク意外と釣れましたね(笑
それはさておき、
私の使ってる ベイトリール。
クラド301HタイプJ なんですが やっぱり私とは相性が悪いようです。。。

何か ちょいちょい 訳のわからん所へラインがからむんですよ
その度に旦那になおして貰ってますが
気に入らないです。
ハンドルも 微妙にカクカクする感じがあるし
その上ラインもヘンテコな所にからむ事多々あり。
旦那も同じリール使ってるけど あんまりこんな事にはなって無い様だし
私の使い方が悪いのか・・・・??
いや やっぱ相性悪いんだろうな~。
誰か他にこんな事になった事ある人いるのかな?
誘い出しでヒラマサ狙いが本命。
5時前にはポイントについて
早速開始~。
・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・。。。。
な~~~~んにも出ません

ツバスすら出ません。。。
大きくポイント移動してみるも ここでもカスリもしない

日が昇ってしばらくすると 噂のシラスナブラが大量発生

釣れにくいと言われるシラスナブラで
何故か旦那がヒット

かわいらしいツバスでした

私もナブラに向かって投げてはみるも サッパリ

何だかやる気も失せて 撤退宣言しました

が。
帰り道 朝イチのポイントにすこ~しだけ寄ってみた。
で 旦那が これは絶対釣れるから使ってみ~?
と渡してくれたインチク?らしきものをセットして
使ってみると
中層で ヒット

まさかの本命 ヒラマサか~!?
と思いきや 旦那の釣ったのと同じ位のツバス

続いては
キジハタゲット~

とは言え かわいらしいので お帰り頂いて
この日はホントに撤収しました。
しかし このインチク意外と釣れましたね(笑
それはさておき、
私の使ってる ベイトリール。
クラド301HタイプJ なんですが やっぱり私とは相性が悪いようです。。。
何か ちょいちょい 訳のわからん所へラインがからむんですよ

その度に旦那になおして貰ってますが
気に入らないです。
ハンドルも 微妙にカクカクする感じがあるし
その上ラインもヘンテコな所にからむ事多々あり。
旦那も同じリール使ってるけど あんまりこんな事にはなって無い様だし
私の使い方が悪いのか・・・・??
いや やっぱ相性悪いんだろうな~。
誰か他にこんな事になった事ある人いるのかな?
Posted by mepris at 20:57│Comments(0)
│マイボート
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。