2008年12月21日
高速でアジ釣り
休日の昼前、突然アジ釣りに行く事になりました。
行き先はなんと三国・・・
久しぶりの投げサビキです。そこで、ちゃんとした竿が無いので買っちゃいました

あまり長すぎないし、なにより軽いので使いやすかったです。
竿やら餌を買い、家の用事を済ませると既に1時。
福井市内でちょっと買いたい物もあるので急がないと夕まずめに間に合いません
仕方ないので高速使います
アジ釣りに行くのに高速。。。。とは思いますが仕方ない
30分で福井着。 市内を抜けて釣り場に着いたのは4時過ぎだったかな?
もう太陽がかなり低い位置まで落ちてきてます。冬は日が落ちるのが早くて寂しいです。
急いで準備!
海はまさに冬の日本海って感じでした。

奥のほうにはサーファーの方が数人浮かんでました

堤防は波被って水浸しでした
釣り人は思ったより多く、場所あるかな~?とちょっと心配しましたが、先端の方が空いていたので入ります。
今回はクッションゴム?なるものを使いました。アジが外れにくくなるらしいです。
投げサビキは浮きがスポーンと海中に沈むのが楽しみで、いつ来るかとドキドキしながら待つのが大好きなんです
ところが・・・九頭竜川の河口と言うことで、流れが速く、使ったウキも細長いタイプのものだった為、
ウキがほぼ横に倒れてる!
ドキドキ待つはずが 隣の人と絡まないかドキドキする羽目に
投げてから30秒程で巻き上げないと隣の人の迷惑に
かなりハイピッチで釣り続けます。
しばらくするとしゃくった後ウキが上がって来ません。
1匹目ゲットです!
周りも急に釣れだしました。

3本針で全部にアジがついてます
20~25cm位が平均サイズ。話では40cmも釣れるって事だったのですが、今回は釣れませんでした。
クッションゴムを使った感想は、外れにくくなったのかはあまり感じられませんでした。
あと、掛かった時の魚の引きがあまり感じられず、楽しく無いので私的には無くてもいいかなと思います。
5時を過ぎると辺りはもう真っ暗。魚も釣れなくなります。
私達より先端に居た人が全員帰り

気がつけば堤防には旦那と二人ぼっち・・・
波も激しくなって来て、怖くなって撤収です。
今回は釣りした時間に比べて移動時間がかなりかかりましたがいい釣りが出来ました

私の登録しているブログランキングです。
宜しければ覗いてやってください(^^)

行き先はなんと三国・・・

久しぶりの投げサビキです。そこで、ちゃんとした竿が無いので買っちゃいました

あまり長すぎないし、なにより軽いので使いやすかったです。
竿やら餌を買い、家の用事を済ませると既に1時。
福井市内でちょっと買いたい物もあるので急がないと夕まずめに間に合いません

仕方ないので高速使います

アジ釣りに行くのに高速。。。。とは思いますが仕方ない

30分で福井着。 市内を抜けて釣り場に着いたのは4時過ぎだったかな?
もう太陽がかなり低い位置まで落ちてきてます。冬は日が落ちるのが早くて寂しいです。
急いで準備!
海はまさに冬の日本海って感じでした。
奥のほうにはサーファーの方が数人浮かんでました
堤防は波被って水浸しでした

釣り人は思ったより多く、場所あるかな~?とちょっと心配しましたが、先端の方が空いていたので入ります。
今回はクッションゴム?なるものを使いました。アジが外れにくくなるらしいです。
投げサビキは浮きがスポーンと海中に沈むのが楽しみで、いつ来るかとドキドキしながら待つのが大好きなんです

ところが・・・九頭竜川の河口と言うことで、流れが速く、使ったウキも細長いタイプのものだった為、
ウキがほぼ横に倒れてる!
ドキドキ待つはずが 隣の人と絡まないかドキドキする羽目に

投げてから30秒程で巻き上げないと隣の人の迷惑に

かなりハイピッチで釣り続けます。
しばらくするとしゃくった後ウキが上がって来ません。
1匹目ゲットです!
周りも急に釣れだしました。
3本針で全部にアジがついてます

20~25cm位が平均サイズ。話では40cmも釣れるって事だったのですが、今回は釣れませんでした。
クッションゴムを使った感想は、外れにくくなったのかはあまり感じられませんでした。
あと、掛かった時の魚の引きがあまり感じられず、楽しく無いので私的には無くてもいいかなと思います。
5時を過ぎると辺りはもう真っ暗。魚も釣れなくなります。
私達より先端に居た人が全員帰り
気がつけば堤防には旦那と二人ぼっち・・・
波も激しくなって来て、怖くなって撤収です。
今回は釣りした時間に比べて移動時間がかなりかかりましたがいい釣りが出来ました

私の登録しているブログランキングです。
宜しければ覗いてやってください(^^)

Posted by mepris at 10:48│Comments(5)
この記事へのコメント
20-25cmクラスなら
ルアーでアジングなんかも楽しいのではないでしょうか?
ルアーでアジングなんかも楽しいのではないでしょうか?
Posted by ! at 2008年12月21日 16:33
!さん こんにちは。
アジングもいいですねー。あの時はとりあえず確保に走り、ルアーは頭にありませんでした(笑
次回行く事があれば是非やってみたいです。
アジングもいいですねー。あの時はとりあえず確保に走り、ルアーは頭にありませんでした(笑
次回行く事があれば是非やってみたいです。
Posted by mepris at 2008年12月23日 09:18
アジ釣りですか?
いいですね~。
自分は、明日、ニジマス釣りに行くきます。
毎週、行きます。
海釣りに行きたいです。
いいですね~。
自分は、明日、ニジマス釣りに行くきます。
毎週、行きます。
海釣りに行きたいです。
Posted by くさっち at 2008年12月24日 10:22
くさっちさん こんばんわ。
毎週ニジマス釣りに行ってるんですか?
凄いですねぇ。ニジマスは管理釣り場でしか見たことがありません(´゚∀゚`;)
頑張って下さいね~。
毎週ニジマス釣りに行ってるんですか?
凄いですねぇ。ニジマスは管理釣り場でしか見たことがありません(´゚∀゚`;)
頑張って下さいね~。
Posted by mepris at 2008年12月24日 23:09
こんばんわ。
管理釣り場ですよ。
ルアーで、20ぐらいか釣れないですよ。
フライは、30ぐらいです。
以前、釣り場であった人から貰った仕掛けで、1時間で10匹以上釣れたので、それを使う予定です。
管理釣り場ですよ。
ルアーで、20ぐらいか釣れないですよ。
フライは、30ぐらいです。
以前、釣り場であった人から貰った仕掛けで、1時間で10匹以上釣れたので、それを使う予定です。
Posted by くさっち at 2008年12月25日 00:39
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。