2009年02月11日
メバル釣行6回目!
メバル釣行6回目です。
聞いた話によると11日の祝日はメバルダービーなるものが開催されるとか・・・
そんなのがあったら11日は釣りには行きたくありません。
その前に行っといた方がいいでしょうと言う事で メバル釣行も6回目です。
今回は5回目の時と同じ場所で勝負です。
まだ明るい5時頃から釣り始めます。
状況は波が結構高く テトラは半分ほど濡れて 危険な香りがします

テトラの上を移動する時は 毎度毎度 ドキドキです。
ピョンと飛んだ先のテトラは ツルツルで 立ったまま軽くコサックダンス踊ってしまいました
この後はビビッテしまって 移動が更に遅くなりました(笑
皆さんも テトラの上を歩く時は気をつけて下さい。
ポイントを決めて釣り始め~
波が高いので こんな海の中に魚居るのか不安になります。
投げても投げても 掛かるのは流れ藻ばかり・・・・
引っ掛かった藻に引き波の圧力が掛かって ん?釣れた・・・・?とか思う事もしばしば・・・・
波が高いということで アウトシュートからジグヘッドまでを長めに取りました。
アウトシュートは FSタイプ 自重4.5g 沈降速度約3秒/m
ジグヘッドは まっすぐの0.75g
ワームは スクリューテールグラブ1.5インチ(頭の方を少し切って短くしています)
これで大物を狙います!
空がこのくらいの時 ようやく釣れ始めました

1匹目・・・12cmほど

2匹目も同じくらい
うーん 今日もこんなのばっかりかぁ・・・・
移動するかな・・・?と思ってた時!
グィーンと 本日最大の引きです!!

サイズは。。。20cmチョイ。
ちょっと場所移動は延期
続いて結構手前でヒット!
これまたイイ引きです。
コレが夕まずめってヤツかぁ~とちょっと感心しました。
完全に日が落ちた頃 ガツンとひったくる様な引きが来て 本日最大23cmをゲット

この後 大きく場所移動しましたが サッパリ釣れませんでした。
移動中に気が付きましたが 凄く綺麗な満月でしたね。

こっちは波が無く 満月の光で明るかったですが コレがメバル釣りには良くないのかな?

シマノ(SHIMANO) タイディソアレ アウトシュート
コレがあれば狙える範囲が広がります!

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200
名前の通りまっすぐ挿せてワーム本来の動きが出ます!

オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
間違い無く釣れます!
私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。

聞いた話によると11日の祝日はメバルダービーなるものが開催されるとか・・・
そんなのがあったら11日は釣りには行きたくありません。
その前に行っといた方がいいでしょうと言う事で メバル釣行も6回目です。
今回は5回目の時と同じ場所で勝負です。
まだ明るい5時頃から釣り始めます。
状況は波が結構高く テトラは半分ほど濡れて 危険な香りがします

テトラの上を移動する時は 毎度毎度 ドキドキです。
ピョンと飛んだ先のテトラは ツルツルで 立ったまま軽くコサックダンス踊ってしまいました

この後はビビッテしまって 移動が更に遅くなりました(笑
皆さんも テトラの上を歩く時は気をつけて下さい。
ポイントを決めて釣り始め~
波が高いので こんな海の中に魚居るのか不安になります。
投げても投げても 掛かるのは流れ藻ばかり・・・・
引っ掛かった藻に引き波の圧力が掛かって ん?釣れた・・・・?とか思う事もしばしば・・・・

波が高いということで アウトシュートからジグヘッドまでを長めに取りました。
アウトシュートは FSタイプ 自重4.5g 沈降速度約3秒/m
ジグヘッドは まっすぐの0.75g
ワームは スクリューテールグラブ1.5インチ(頭の方を少し切って短くしています)
これで大物を狙います!
空がこのくらいの時 ようやく釣れ始めました
1匹目・・・12cmほど
2匹目も同じくらい
うーん 今日もこんなのばっかりかぁ・・・・
移動するかな・・・?と思ってた時!
グィーンと 本日最大の引きです!!
サイズは。。。20cmチョイ。
ちょっと場所移動は延期

続いて結構手前でヒット!
これまたイイ引きです。
コレが夕まずめってヤツかぁ~とちょっと感心しました。
完全に日が落ちた頃 ガツンとひったくる様な引きが来て 本日最大23cmをゲット

この後 大きく場所移動しましたが サッパリ釣れませんでした。
移動中に気が付きましたが 凄く綺麗な満月でしたね。
こっちは波が無く 満月の光で明るかったですが コレがメバル釣りには良くないのかな?

シマノ(SHIMANO) タイディソアレ アウトシュート
コレがあれば狙える範囲が広がります!

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッドまっすぐ FS200
名前の通りまっすぐ挿せてワーム本来の動きが出ます!

オフト(OFT) スクリューテールグラブ1.5インチ
間違い無く釣れます!
私の登録しているブログランキングです。
↓をポチッと押してくれたら嬉しいです。

Posted by mepris at 12:34│Comments(2)
│海釣り
この記事へのコメント
コサックダンス?踊るまでに体勢崩して、
こけなくてラッキーでしたね。
最近、岩ノリ?らしきものがテトラに張り付いていますが、氷上なみに滑ります。
テトラに岩ノリがついていて濡れている場所は危険すぎますね…。
こけなくてラッキーでしたね。
最近、岩ノリ?らしきものがテトラに張り付いていますが、氷上なみに滑ります。
テトラに岩ノリがついていて濡れている場所は危険すぎますね…。
Posted by ! at 2009年02月14日 22:54
! さん こんばんわ。
ほんと こけなくて良かったです。テトラの上でこけたら ただじゃ済まない気がしますから・・・。くれぐれも気を付けましょう
ほんと こけなくて良かったです。テトラの上でこけたら ただじゃ済まない気がしますから・・・。くれぐれも気を付けましょう
Posted by mepris at 2009年02月14日 23:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。