2009年09月18日
食べごろサイズ!真鯛(σ゚д゚)σゲッツ
またまた行って参りましたぁ~
前日訳あってほとんど眠れずの出航ですが
旦那情報では 運が良ければハマチの回遊があるかも!?
う~ん テンション
6時出航!

鱗雲が綺麗です
15分程かけてポイント着。
予報通り波も無く 風も弱風
なのでシーアンカー無しで鯛カブラ投入!
ところが・・・意外に流され水深80mなのにラインは90mちょい出ます
これはシーアンカー入れた方がいいなと思ってとりあえず鯛カブラ回収。
と・・・70m巻いた所でガツン!
いきなりのアタリ
残念ながらネクタイにキズが入っただけで釣り上げられませんでした。
本日の1匹目は旦那がキジハタ
2匹目が 43cmの真鯛
私は1投目のアタリのみ・・・・
時間は刻々と過ぎ 風もほぼ無風状態で水面は鏡の様です。

眠気も一段と増してきます。
うつらうつらとしながらも 鯛カブラだけは上げたり落としたり・・・
9時を回った頃 ようやく私の1匹目 キジハタです

サイズはそんなに大きく無いです。
1匹釣ってちょっと目が覚めました
旦那は鯛カブラから自作インチクへ交換してスグ ヒット!
固めの竿が大きくしなってドラグが出て行ってます
何!?何!? もしかしてハマチ!???
竿のしなりから見てカナリ大物だと思いました。
が・・・・インチクのケプラーが切れて・・・・・残念です
凄く気になるファイトでした。
旦那が何かと戦ってた時
大きな漁船が通り その波に持ち上げられた時 私の手にゴン!っと衝撃
ん? 波の影響か???と思った時
ゴゴン!! 合わせる間も無くヒットした様子。
間違いなく真鯛の引きです
数分のやり取りの後 透き通った海中から泡を出しながら48cmの真鯛が上がって来ました

実は今日 40~50cmの食べ頃真鯛釣りたいなーって話してたんです。
見事2人揃って目標達成(笑
結局1人1匹しか真鯛は釣れませんでしたが 今日の海の状況からすれば上出来だと思います。
ネクタイを切られたり 針を伸ばされたりして釣り上げられなかったのが3回あったので
もう少し腕を磨かないと・・・とつくづく思いました(笑
本日の釣果はコチラ↓↓

真鯛×2
キジハタ×5
ガシラ×1
レンコ鯛×1
う~ん ハマチが回って来なかったのが残念でした。
次回はハマチを釣りたいなぁ~。。。
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村

前日訳あってほとんど眠れずの出航ですが
旦那情報では 運が良ければハマチの回遊があるかも!?
う~ん テンション

6時出航!
鱗雲が綺麗です

15分程かけてポイント着。
予報通り波も無く 風も弱風
なのでシーアンカー無しで鯛カブラ投入!
ところが・・・意外に流され水深80mなのにラインは90mちょい出ます

これはシーアンカー入れた方がいいなと思ってとりあえず鯛カブラ回収。
と・・・70m巻いた所でガツン!
いきなりのアタリ

残念ながらネクタイにキズが入っただけで釣り上げられませんでした。
本日の1匹目は旦那がキジハタ

2匹目が 43cmの真鯛

私は1投目のアタリのみ・・・・

時間は刻々と過ぎ 風もほぼ無風状態で水面は鏡の様です。
眠気も一段と増してきます。
うつらうつらとしながらも 鯛カブラだけは上げたり落としたり・・・
9時を回った頃 ようやく私の1匹目 キジハタです

サイズはそんなに大きく無いです。
1匹釣ってちょっと目が覚めました

旦那は鯛カブラから自作インチクへ交換してスグ ヒット!
固めの竿が大きくしなってドラグが出て行ってます

何!?何!? もしかしてハマチ!???
竿のしなりから見てカナリ大物だと思いました。
が・・・・インチクのケプラーが切れて・・・・・残念です

凄く気になるファイトでした。
旦那が何かと戦ってた時
大きな漁船が通り その波に持ち上げられた時 私の手にゴン!っと衝撃
ん? 波の影響か???と思った時
ゴゴン!! 合わせる間も無くヒットした様子。
間違いなく真鯛の引きです

数分のやり取りの後 透き通った海中から泡を出しながら48cmの真鯛が上がって来ました

実は今日 40~50cmの食べ頃真鯛釣りたいなーって話してたんです。
見事2人揃って目標達成(笑
結局1人1匹しか真鯛は釣れませんでしたが 今日の海の状況からすれば上出来だと思います。
ネクタイを切られたり 針を伸ばされたりして釣り上げられなかったのが3回あったので
もう少し腕を磨かないと・・・とつくづく思いました(笑
本日の釣果はコチラ↓↓
真鯛×2
キジハタ×5
ガシラ×1
レンコ鯛×1
う~ん ハマチが回って来なかったのが残念でした。
次回はハマチを釣りたいなぁ~。。。
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村
Posted by mepris at 20:25│Comments(14)
│ボート釣り
この記事へのコメント
こんばんは
そのサイズの真鯛が一人一匹釣れれば( ´艸`)ムフフですよ~!!
でも・・・ハマチの顔もみたいですねっ!!
そのサイズの真鯛が一人一匹釣れれば( ´艸`)ムフフですよ~!!
でも・・・ハマチの顔もみたいですねっ!!
Posted by DKYM at 2009年09月18日 21:55
こんばんはー。
腕磨いてそれ以上釣ったら、日本海魚いなくなりますよー。
その真鯛、すっごいきれいな色してますね。
食べ飽きたらもらいますよ。
腕磨いてそれ以上釣ったら、日本海魚いなくなりますよー。
その真鯛、すっごいきれいな色してますね。
食べ飽きたらもらいますよ。
Posted by このさん at 2009年09月18日 21:56
こんばんわ
ボート釣りって楽しいですよね!
家の嫁さんがボートとなるとご機嫌ななめです。
どーすればボートが好きになるのでしょう?
やっぱり鯛ですか?
ボート釣りって楽しいですよね!
家の嫁さんがボートとなるとご機嫌ななめです。
どーすればボートが好きになるのでしょう?
やっぱり鯛ですか?
Posted by lorikeet at 2009年09月18日 23:43
こんばんわ^^
ナイスなサイズですね
キジも丘っパリの私には十分なサイズ(笑)
近所に住めばよかった(笑)
突堤では40ぐらいのサゴシに太刀魚でにぎわってました~
アオリは全くでした‥…(o_ _)o パタッ!
ナイスなサイズですね
キジも丘っパリの私には十分なサイズ(笑)
近所に住めばよかった(笑)
突堤では40ぐらいのサゴシに太刀魚でにぎわってました~
アオリは全くでした‥…(o_ _)o パタッ!
Posted by f-mode at 2009年09月19日 02:26
DKYMさん こんにちは
丁度美味しいサイズが釣れてよかったです。調理も楽ですし(笑
次はハマチを釣りたいなぁ~
丁度美味しいサイズが釣れてよかったです。調理も楽ですし(笑
次はハマチを釣りたいなぁ~
Posted by mepris
at 2009年09月19日 11:48

このさん こんにちは
何度か鯛らしきアタリがあったので まだまだ居ますよ(笑
50cm位のがヒレがほんのり青くて綺麗に見えますね。大きくなると何か別物みたいな顔になるし・・・ちょっと怖いですw
何度か鯛らしきアタリがあったので まだまだ居ますよ(笑
50cm位のがヒレがほんのり青くて綺麗に見えますね。大きくなると何か別物みたいな顔になるし・・・ちょっと怖いですw
Posted by mepris
at 2009年09月19日 11:50

lorikeetさん こんにちは
やっぱり釣果が無ければボート釣りでも楽しく無いかも知れないですね^^;
うちも釣れなかった頃は旦那があまり乗り気じゃなかったですよ。苦労して準備しても坊主とか 良くありましたから。
鯛じゃ無くても とりあえず釣れれば楽しくなって行くと思いますが・・・。
やっぱり釣果が無ければボート釣りでも楽しく無いかも知れないですね^^;
うちも釣れなかった頃は旦那があまり乗り気じゃなかったですよ。苦労して準備しても坊主とか 良くありましたから。
鯛じゃ無くても とりあえず釣れれば楽しくなって行くと思いますが・・・。
Posted by mepris
at 2009年09月19日 11:57

f-modeさん こんにちは
新港で先週くらいからタチウオ上がってるみたいですね。私はまだ釣った事が無いので是非釣ってみたいんですが シルバーウィーク中にはちょっと行く気になれない(笑
新港で先週くらいからタチウオ上がってるみたいですね。私はまだ釣った事が無いので是非釣ってみたいんですが シルバーウィーク中にはちょっと行く気になれない(笑
Posted by mepris
at 2009年09月19日 11:59

今日行く予定でしたが
風が強そうだったので中止しました~
しっかり真鯛Getしてますね~
羨ましいっす。(^.^)
風が強そうだったので中止しました~
しっかり真鯛Getしてますね~
羨ましいっす。(^.^)
Posted by miyuta at 2009年09月19日 15:42
こんにちは
名前をDKYM改めdaiに戻させて頂きます、よろしくお願いしますm(__)m
先日miyutaさんに見つかってしまったので、隠す必要もなくなりましたw
そろそろ青物釣りたいですね~
あの力強い引きがたまりませんww
名前をDKYM改めdaiに戻させて頂きます、よろしくお願いしますm(__)m
先日miyutaさんに見つかってしまったので、隠す必要もなくなりましたw
そろそろ青物釣りたいですね~
あの力強い引きがたまりませんww
Posted by dai at 2009年09月19日 17:42
毎回素晴らしい釣果ですね~
またまた連日魚料理になりますね。
羨ましいな~
うちも嫁さん連れていこうと思っていますが、なかなか都合が合いません。
寒くなるまでに実現させるつもりです。
またまた連日魚料理になりますね。
羨ましいな~
うちも嫁さん連れていこうと思っていますが、なかなか都合が合いません。
寒くなるまでに実現させるつもりです。
Posted by うえじゅん at 2009年09月20日 07:42
miyutaさん こんにちは
昨日はカナリ風強かったですよー。天気は凄く良いんですけどねぇ。
それでも昨日 ほんの少し出航した人は真鯛2匹釣ったらしいですよ。
昨日はカナリ風強かったですよー。天気は凄く良いんですけどねぇ。
それでも昨日 ほんの少し出航した人は真鯛2匹釣ったらしいですよ。
Posted by mepris
at 2009年09月20日 09:50

daiさん こんにちは
miyutaさんにバレちゃったのは知ってます(笑 これからはdaiさんですね。
私はツバスでも結構腕ダルイので ハマチ掛かったら1匹でダウンしちゃうかも・・・(;´・ω・)
miyutaさんにバレちゃったのは知ってます(笑 これからはdaiさんですね。
私はツバスでも結構腕ダルイので ハマチ掛かったら1匹でダウンしちゃうかも・・・(;´・ω・)
Posted by mepris
at 2009年09月20日 09:52

うえじゅんさん こんにちは
魚釣るのは好きですが 食べるのは肉の方が好きなんですよねぇ。誰か肉と魚交換してくれないかなぁ?(笑
もう早朝はカナリ寒いです。寒さ対策はしっかりした方がいいですよー。
魚釣るのは好きですが 食べるのは肉の方が好きなんですよねぇ。誰か肉と魚交換してくれないかなぁ?(笑
もう早朝はカナリ寒いです。寒さ対策はしっかりした方がいいですよー。
Posted by mepris
at 2009年09月20日 09:54

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。