2012年03月14日
指から○○が出た!!
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村

さてさて フグ処理講習も何とか終了しました。
感想は やっぱり初めてと言うのはキビシイ。 です

筆記試験に関しては しっかり講習聞いてれば問題ナシ。
問題は 実技。
講習と言うものの 実技に関して 実際教えてもらう事は全く無く
講師の素早い実技を1回見た後 ハイ スタート!・・・・

試験開始となりました。。。
おぉぉ。。。。講習と言うより ただの試験じゃんって思いましたね。
と言う事で 結果はまだ出てませんが ほぼ確定のような気がします。
初めて トラフグをおろした感じでは
1度でも ちゃんと教えてもらえてれば 出来るな とは思いますけどね。
ただそれを教えてくれる人 場所を紹介してくれる環境が無いのが 残念です。
さて話は変わりますが
随分前ですが 親指の身と爪の間に 魚の背びれが刺さり
なかなか治らないし 物を取ったりする時 当たったりしたらそりゃーもう
泣ける位痛かったんですよね。
それが お風呂の後に 刺さった周りの厚くなった皮を めくったりしつつ
テレビを見て~
ふと 指先を見ると
!!!!??
何か出てる~~!
神経か何かか?とか 焦って考えましたが
良く見ると 魚の骨・・・・
通りで 一ヵ月あまりも痛かった訳ですね。
その長さ およそ7mm

あー ビックリしたー
Posted by mepris at
10:28
│Comments(0)