2009年10月01日
衝―∵(*゚∀゚*)∵―撃ッ!! 骨だけで泳ぐ魚
昨日の晩テレビを見てたら こんな衝撃的な場面が!

両側の身がありません
だけど 泳いでます。
この状態で1日くらいは生きると・・・・

話には聞いた事ありましたが 実際(テレビ)ですけど見たのは初めてです。
驚きと同時に 思ったのが
やってみたい
残念ながら 卸してる時の手元は企業秘密?らしく映りませんでした・・・。
石鯛釣れたら挑戦してみようかな?w
誰か出来る人居たら コツ教えて下さい
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村
両側の身がありません

だけど 泳いでます。
この状態で1日くらいは生きると・・・・
話には聞いた事ありましたが 実際(テレビ)ですけど見たのは初めてです。
驚きと同時に 思ったのが
やってみたい
残念ながら 卸してる時の手元は企業秘密?らしく映りませんでした・・・。
石鯛釣れたら挑戦してみようかな?w
誰か出来る人居たら コツ教えて下さい

クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村
Posted by mepris at 10:36│Comments(20)
│その他
この記事へのコメント
こんばんは
魚の内臓や、脊椎などの重要な所を傷付けなければ出来るんですかね~?
今度チャレンジして下さいww
あと、グラスキャットは銀色の袋状の物が、内臓ケースになっているようで、食べた物は透けませんよww
魚の内臓や、脊椎などの重要な所を傷付けなければ出来るんですかね~?
今度チャレンジして下さいww
あと、グラスキャットは銀色の袋状の物が、内臓ケースになっているようで、食べた物は透けませんよww
Posted by dai at 2009年10月01日 19:47
めっちゃかわいそうに感じますけど。
魚もいっそのことひと思いに・・・って思ってるかも。
魚もいっそのことひと思いに・・・って思ってるかも。
Posted by このさん at 2009年10月01日 22:19
あの姿をみてよろこぶ人の神経がわかりません。
かわいそうです。
食べるためにさばくのとは訳が違う気がします。
かわいそうです。
食べるためにさばくのとは訳が違う気がします。
Posted by 通りすがり at 2009年10月02日 00:19
やってみたいの~?(>ω<屮)屮
突堤でサンバソウ釣れるじゃん(笑)
突堤でサンバソウ釣れるじゃん(笑)
Posted by f-mode at 2009年10月02日 15:01
こんばんわ!!!
すごいけど恐いですね;;
理科室の倉庫みたいな感じです(>_<)
すごいけど恐いですね;;
理科室の倉庫みたいな感じです(>_<)
Posted by JACK at 2009年10月02日 20:55
daiさん こんにちは
やっぱり見えませんか(笑
それにしても変わった魚飼ってたんですねぇ。私は金魚しか無いですw
やっぱり見えませんか(笑
それにしても変わった魚飼ってたんですねぇ。私は金魚しか無いですw
Posted by mepris
at 2009年10月03日 11:02

このさん こんにちは
確かに可哀想ですね。私はあの映像を見た時、魚の気持ちは考えてませんでした。ただ
その技術に感心したんですよねー。
職人技と言うか・・・。
確かに可哀想ですね。私はあの映像を見た時、魚の気持ちは考えてませんでした。ただ
その技術に感心したんですよねー。
職人技と言うか・・・。
Posted by mepris
at 2009年10月03日 11:05

通りすがりさん こんにちは
まぁ 人それぞれ居ますからねぇ。私も可哀想とは思います。でもそれより先に技術に衝撃を受けたんです。
まぁ 人それぞれ居ますからねぇ。私も可哀想とは思います。でもそれより先に技術に衝撃を受けたんです。
Posted by mepris
at 2009年10月03日 11:07

f-modeさん こんにちは
わざわざ狙って釣ってまでは・・・・やらないですww
良く考えれば 釣った魚は旦那が即〆るので生きたまま持って帰る事が無いや(笑
わざわざ狙って釣ってまでは・・・・やらないですww
良く考えれば 釣った魚は旦那が即〆るので生きたまま持って帰る事が無いや(笑
Posted by mepris
at 2009年10月03日 11:09

JACKさん こんにちは
理科準備室ですねー。何かのホルマリン漬けとかがたくさん並んだ部屋・・・。
苦手でした(汗
理科準備室ですねー。何かのホルマリン漬けとかがたくさん並んだ部屋・・・。
苦手でした(汗
Posted by mepris
at 2009年10月03日 11:11

テレビ見てませんが たしかあれ大阪の寿司屋でしたよね?
大阪の恥ですm(_ _)m
でもあの卸し方は内臓の処理が楽でいいかも?ってことで技術としてははいいのかも
大阪の恥ですm(_ _)m
でもあの卸し方は内臓の処理が楽でいいかも?ってことで技術としてははいいのかも
Posted by lorikeet at 2009年10月03日 11:12
こんにちは(^_^)
凄いですね~。
ビックリしました。
半分、身がないですよね~
なんか。。。
かわいそう。。。
半分身がなくても泳いでるなんて
凄い生命力だと思いました。
現在ぎょねっとにおいて、
他のブロガーの方とより友好を深めたり、新たな釣り友を増やすなど、釣りブログの輪を広げていきましょうキャンペーンなるものを実施しております~^^
ご興味があれば
ぜひともご参加お待ちしています^^
賞品はipodです☆
余談ですが、ぎょねっとのマイページより
動くランキングバナーなども取得できるので、ぜひとも見てみてください♪
凄いですね~。
ビックリしました。
半分、身がないですよね~
なんか。。。
かわいそう。。。
半分身がなくても泳いでるなんて
凄い生命力だと思いました。
現在ぎょねっとにおいて、
他のブロガーの方とより友好を深めたり、新たな釣り友を増やすなど、釣りブログの輪を広げていきましょうキャンペーンなるものを実施しております~^^
ご興味があれば
ぜひともご参加お待ちしています^^
賞品はipodです☆
余談ですが、ぎょねっとのマイページより
動くランキングバナーなども取得できるので、ぜひとも見てみてください♪
Posted by Gyonet編集部 at 2009年10月03日 17:28
lorikeetさん こんにちは
確か大阪でしたね。
これを見たくて来るお客さんが結構居たとか・・・。今はあまりやらないそうですよ。
確か大阪でしたね。
これを見たくて来るお客さんが結構居たとか・・・。今はあまりやらないそうですよ。
Posted by mepris
at 2009年10月04日 09:44

Gyonet編集部さん こんにちは
ipodいいですねー(笑
持ってないので欲しいところですw
ipodいいですねー(笑
持ってないので欲しいところですw
Posted by mepris
at 2009年10月04日 09:53

これは確かに凄い技術なんでしょうが…
見ていると魚が可哀想な気が…
でも刺身の活造りとかもまだピクピク動いてる時ありますんもんね
…でもこれは…夢に出そう(笑)
見ていると魚が可哀想な気が…
でも刺身の活造りとかもまだピクピク動いてる時ありますんもんね
…でもこれは…夢に出そう(笑)
Posted by しお at 2009年10月04日 18:26
う~ん、すごい、すごいけどやっぱ可哀想な気が…
内臓の汁が出ないので片付けは楽そうですね
とりあえず右上の「おもしろ素人」っていうのにこれは素人の仕事じゃないだろ!って突っ込みたいです。
内臓の汁が出ないので片付けは楽そうですね
とりあえず右上の「おもしろ素人」っていうのにこれは素人の仕事じゃないだろ!って突っ込みたいです。
Posted by 釣食人 at 2009年10月04日 23:20
以前、カワハギを釣れてすぐに皮剥いでクーラーにいれようとしたら、皮剥いだところで海へ落としちゃって・・・
彼はそのまま気付かずに泳いでいきました。
体に塩沁みて痛そう・・・
そんな事を思い出しました。
イタタ
彼はそのまま気付かずに泳いでいきました。
体に塩沁みて痛そう・・・
そんな事を思い出しました。
イタタ
Posted by うえじゅん at 2009年10月06日 08:24
しおさん こんにちは
この技術は何かの漫画を元にやったら出来た・・・・らしいです。他にもこの漫画を見て挑戦した人が居るかもしれないですね。
この技術は何かの漫画を元にやったら出来た・・・・らしいです。他にもこの漫画を見て挑戦した人が居るかもしれないですね。
Posted by mepris
at 2009年10月06日 17:31

釣食人さん こんにちは
確かに素人じゃないですね(笑
プロの技としか言いようが無いです。
確かに素人じゃないですね(笑
プロの技としか言いようが無いです。
Posted by mepris
at 2009年10月06日 17:33

うえじゅんさん こんにちは
カワハギも生命力強いんですかねぇ。
もしかしたら人間の皮膚の様にまた再生するかもしれないですね。
カワハギも生命力強いんですかねぇ。
もしかしたら人間の皮膚の様にまた再生するかもしれないですね。
Posted by mepris
at 2009年10月06日 17:35

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。