2009年09月18日
食べごろサイズ!真鯛(σ゚д゚)σゲッツ
またまた行って参りましたぁ~
前日訳あってほとんど眠れずの出航ですが
旦那情報では 運が良ければハマチの回遊があるかも!?
う~ん テンション
6時出航!

鱗雲が綺麗です
15分程かけてポイント着。
予報通り波も無く 風も弱風
なのでシーアンカー無しで鯛カブラ投入!
ところが・・・意外に流され水深80mなのにラインは90mちょい出ます
これはシーアンカー入れた方がいいなと思ってとりあえず鯛カブラ回収。
と・・・70m巻いた所でガツン!
いきなりのアタリ
残念ながらネクタイにキズが入っただけで釣り上げられませんでした。
本日の1匹目は旦那がキジハタ
2匹目が 43cmの真鯛
私は1投目のアタリのみ・・・・
時間は刻々と過ぎ 風もほぼ無風状態で水面は鏡の様です。

眠気も一段と増してきます。
うつらうつらとしながらも 鯛カブラだけは上げたり落としたり・・・
9時を回った頃 ようやく私の1匹目 キジハタです

サイズはそんなに大きく無いです。
1匹釣ってちょっと目が覚めました
旦那は鯛カブラから自作インチクへ交換してスグ ヒット!
固めの竿が大きくしなってドラグが出て行ってます
何!?何!? もしかしてハマチ!???
竿のしなりから見てカナリ大物だと思いました。
が・・・・インチクのケプラーが切れて・・・・・残念です
凄く気になるファイトでした。
旦那が何かと戦ってた時
大きな漁船が通り その波に持ち上げられた時 私の手にゴン!っと衝撃
ん? 波の影響か???と思った時
ゴゴン!! 合わせる間も無くヒットした様子。
間違いなく真鯛の引きです
数分のやり取りの後 透き通った海中から泡を出しながら48cmの真鯛が上がって来ました

実は今日 40~50cmの食べ頃真鯛釣りたいなーって話してたんです。
見事2人揃って目標達成(笑
結局1人1匹しか真鯛は釣れませんでしたが 今日の海の状況からすれば上出来だと思います。
ネクタイを切られたり 針を伸ばされたりして釣り上げられなかったのが3回あったので
もう少し腕を磨かないと・・・とつくづく思いました(笑
本日の釣果はコチラ↓↓

真鯛×2
キジハタ×5
ガシラ×1
レンコ鯛×1
う~ん ハマチが回って来なかったのが残念でした。
次回はハマチを釣りたいなぁ~。。。
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村

前日訳あってほとんど眠れずの出航ですが
旦那情報では 運が良ければハマチの回遊があるかも!?
う~ん テンション

6時出航!
鱗雲が綺麗です

15分程かけてポイント着。
予報通り波も無く 風も弱風
なのでシーアンカー無しで鯛カブラ投入!
ところが・・・意外に流され水深80mなのにラインは90mちょい出ます

これはシーアンカー入れた方がいいなと思ってとりあえず鯛カブラ回収。
と・・・70m巻いた所でガツン!
いきなりのアタリ

残念ながらネクタイにキズが入っただけで釣り上げられませんでした。
本日の1匹目は旦那がキジハタ

2匹目が 43cmの真鯛

私は1投目のアタリのみ・・・・

時間は刻々と過ぎ 風もほぼ無風状態で水面は鏡の様です。
眠気も一段と増してきます。
うつらうつらとしながらも 鯛カブラだけは上げたり落としたり・・・
9時を回った頃 ようやく私の1匹目 キジハタです

サイズはそんなに大きく無いです。
1匹釣ってちょっと目が覚めました

旦那は鯛カブラから自作インチクへ交換してスグ ヒット!
固めの竿が大きくしなってドラグが出て行ってます

何!?何!? もしかしてハマチ!???
竿のしなりから見てカナリ大物だと思いました。
が・・・・インチクのケプラーが切れて・・・・・残念です

凄く気になるファイトでした。
旦那が何かと戦ってた時
大きな漁船が通り その波に持ち上げられた時 私の手にゴン!っと衝撃
ん? 波の影響か???と思った時
ゴゴン!! 合わせる間も無くヒットした様子。
間違いなく真鯛の引きです

数分のやり取りの後 透き通った海中から泡を出しながら48cmの真鯛が上がって来ました

実は今日 40~50cmの食べ頃真鯛釣りたいなーって話してたんです。
見事2人揃って目標達成(笑
結局1人1匹しか真鯛は釣れませんでしたが 今日の海の状況からすれば上出来だと思います。
ネクタイを切られたり 針を伸ばされたりして釣り上げられなかったのが3回あったので
もう少し腕を磨かないと・・・とつくづく思いました(笑
本日の釣果はコチラ↓↓
真鯛×2
キジハタ×5
ガシラ×1
レンコ鯛×1
う~ん ハマチが回って来なかったのが残念でした。
次回はハマチを釣りたいなぁ~。。。
クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)

にほんブログ村