ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2010年08月23日

食紅と真鯛で出来るものは

クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村



食紅と真鯛で出来るものは

食紅です。

真鯛は釣ってから比較的長く食べる事が出来ますが 更に長く保存出来る方法無いかなーと思って

思いついたのが デンブ


でんぶがホントに長い間保存出来るのかは正直分かりませんが 水分飛ばすので少しは長持ちするんじゃ?と思って

作ってみました汗

食紅と真鯛で出来るものは

うーん 初めて食紅使いましたが 蛍光ピンクみたいな色が付きましたビックリ

私はあんまり でんぶって好きじゃないので 旦那のお弁当に使いました。

旦那はこれでハート弁当を期待してましたが

旦那の弁当箱が小さすぎて形にならずブロークンハート


鯛の1/4背側を使ったんですが 結構出来たので 暫くは毎日デンブ弁当ですタラ~

旦那はデンブが魚から出来てる事を知らなかった様で  このピンクのは何なんだ?と不思議がっておりました。

鯛で作ったと知って やや感動してたみたいです(笑


そして もう1品。

食紅と真鯛で出来るものは

真鯛のグラタン食事
鯛はだいぶ下の方に隠れてます・・・

ホワイトソースは時間短縮の為市販品を使ったけど やっぱ自分で作った方が良かったかな?






さてさて 前回UPした記事の中で 連呼のお茶漬けについてコメント頂きましたので

紹介させて頂きます。

食紅と真鯛で出来るものは

このタレで作る

食紅と真鯛で出来るものは

このお茶漬け。


☆タレの作り方は~
    酢 大S3
    醤油 大S3
    砂糖 大S1.5
    ニンニク 生姜のすりおろし 各少量
    ごま油 少量
    ネギみじん切り 適量

以上を混ぜ混ぜで完成。



ただ このタレだけではお茶漬けは出来ません。

連呼鯛を蒸した時に出る汁 これをお湯で割って更にタレを加える訳です。


なので 鯛を蒸す時 ちゃんと塩と酒をしておかないと 蒸し汁が少なくなっちゃうと思いますタラ~

写真ではエノキと白ネギが一緒に蒸されてますが エノキは無くても白ネギは一緒に蒸した方が更に美味しい汁が出ますよ。



興味のある方は 作ってみてはいかがでしょう?ニコニコ






タグ :デンブ

同じカテゴリー(料理)の記事画像
釣ったイカで料理♪
ドキドキのトラフグ調理
初めてのマゴチ料理
5月14日の記事
料理編です
メバル&サワラ料理
同じカテゴリー(料理)の記事
 釣ったイカで料理♪ (2015-08-13 11:18)
 ドキドキのトラフグ調理 (2014-09-22 23:14)
 初めてのマゴチ料理 (2014-06-08 09:01)
 5月14日の記事 (2014-05-14 10:30)
 料理編です (2014-04-24 10:24)
 メバル&サワラ料理 (2014-04-08 09:25)

この記事へのコメント
meprisさん、まいどっす。
でんぶって魚でできてたんだ。
私も知りませんでした。
甘いので好きじゃないし。
それにしても暑いっすね。
Posted by このさん at 2010年08月23日 14:32
meprisさんレシピありがとう~

今度鯛系が釣れたらやってみます。
先日はヒラメで日向飯作りました~

家族にも美味いと評判でしたよ~
Posted by miyuta at 2010年08月25日 20:31
meprisさん、同じくレシピUPありがとうございます!
先日は残念ながら鯛釣れませんでした(涙)
デンブ!子供の頃めっちゃ好きで、お弁当に入れてもらって超喜んでたのを思い出しましたよ(笑)
市販品だったけどピンクは甘くて、茶色はしょっぱかったかな?
そういや最近ちらし寿司とかでもかかってるの見ないなぁ・・・。
久しぶりに食べたいなぁ〜。
Posted by うえじゅん at 2010年08月25日 20:41
このさん こんにちは
私もデンブの甘さは苦手です。子供は喜ぶ味でしょうけどね。
もうすぐ8月も終わりだと言うのに ほんと暑過ぎますよね^^;
Posted by meprismepris at 2010年08月26日 11:11
miyutaさん こんにちは
ヒラメで日向飯ですか!w
鯛を超える豪華ご飯ですね^^
Posted by meprismepris at 2010年08月26日 11:14
うえじゅんさん こんにちは
茶色のデンブなんてあるんですね。知らなかったです。
作るのは簡単ですが 釣るのが難しいですよね^^;
Posted by meprismepris at 2010年08月26日 11:15
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
食紅と真鯛で出来るものは
    コメント(6)