2013年04月19日
サクラマス
前のより細いけど それでもまな板の上に乗せると大きいです。
前回より1カ月程経ってるので 卵があったらだいぶ大きいんじゃないかと思って 開けてみましたが・・・

・・・・・・大きくなってはいるけど 粒が小さい
サクラマスの卵って こんなものなのかな? イクラみたいな大きさにはならないのかな??
肝心の脂の乗りは~

やっぱり前のと比べると だいぶ少ないですが 充分です!
今回も 色んな料理にしました~
あ、一緒に釣れた ガシラ レンコと アコウもね。
アコウとサクラマスの刺身

アコウの鳴門蒸し~
簡単で美味しいです。 かつらむきした大根に 塩コショウして片栗粉まぶした魚を巻いて
濃いめの出汁に漬けて蒸し上げるだけ。

いつもの~ アコウ皮ポン

あんかけガッシー。 いつもは中華味だけど 今回は和風です。

こっちは中華味。 あんの下からレンコが出てきます

たまには おしゃれな野菜を使ってみようと 材料集めて

イイ感じに仕上がりました

カルパッチョ~
オリーブオイル 醤油 バルサミコ酢 柚コショウを混ぜるだけ。 これイイ!

パスタ~ パスタに使う時は あらかじめサクラマスに塩キツメにしておかないと駄目だ

〆レンコ

チャーハン。 この時のサクラマスは 塩サクラマスにしておいたのを使用。
バッチリ美味しく出来ました。

そして 私の本命(笑

カリフォルニアロール


見た目もいいし 超美味し! 以外と簡単に作れました。
残った寿司飯は 翌日旦那の弁当に・・・・
刺身も持たせて サクラマス丼やってましたよ(笑
色々作ったけど まだ塩漬けにしたのと ハーブ漬けにしたのが残ってます。
ぁ・・・ルイベ用に冷凍したのもあるわ
流石にそろそろ食べきらないとダメなんですけどねー。
今日のお昼に またパスタ作ろうかな??
前回より1カ月程経ってるので 卵があったらだいぶ大きいんじゃないかと思って 開けてみましたが・・・
・・・・・・大きくなってはいるけど 粒が小さい

サクラマスの卵って こんなものなのかな? イクラみたいな大きさにはならないのかな??
肝心の脂の乗りは~
やっぱり前のと比べると だいぶ少ないですが 充分です!
今回も 色んな料理にしました~
あ、一緒に釣れた ガシラ レンコと アコウもね。
アコウとサクラマスの刺身
アコウの鳴門蒸し~
簡単で美味しいです。 かつらむきした大根に 塩コショウして片栗粉まぶした魚を巻いて
濃いめの出汁に漬けて蒸し上げるだけ。
いつもの~ アコウ皮ポン
あんかけガッシー。 いつもは中華味だけど 今回は和風です。
こっちは中華味。 あんの下からレンコが出てきます
たまには おしゃれな野菜を使ってみようと 材料集めて
イイ感じに仕上がりました
カルパッチョ~
オリーブオイル 醤油 バルサミコ酢 柚コショウを混ぜるだけ。 これイイ!
パスタ~ パスタに使う時は あらかじめサクラマスに塩キツメにしておかないと駄目だ

〆レンコ
チャーハン。 この時のサクラマスは 塩サクラマスにしておいたのを使用。
バッチリ美味しく出来ました。
そして 私の本命(笑
カリフォルニアロール
見た目もいいし 超美味し! 以外と簡単に作れました。
残った寿司飯は 翌日旦那の弁当に・・・・
刺身も持たせて サクラマス丼やってましたよ(笑
色々作ったけど まだ塩漬けにしたのと ハーブ漬けにしたのが残ってます。
ぁ・・・ルイベ用に冷凍したのもあるわ

流石にそろそろ食べきらないとダメなんですけどねー。
今日のお昼に またパスタ作ろうかな??
Posted by mepris at 11:49│Comments(8)
│料理
この記事へのコメント
こんにちは
いつもながら、釣ってきた魚を美味しく料理していますね、旦那様がうらやましいです。
ボクたち夫婦で釣りに行きますが、釣ってきた魚を捌くのはボクの仕事です。
ボクの自宅は、尼崎でボートを保管しているのは和歌山の御坊です、ボートの操縦も車の運転もボクがするので、釣りから帰ってきて、疲れた身体に鞭うって魚を捌いてます。
ボクの奥さんは焼いたり煮たり食べるだけ。
でも、一緒に釣りに行ってくれるだけでも良しとしましょう
いつもながら、釣ってきた魚を美味しく料理していますね、旦那様がうらやましいです。
ボクたち夫婦で釣りに行きますが、釣ってきた魚を捌くのはボクの仕事です。
ボクの自宅は、尼崎でボートを保管しているのは和歌山の御坊です、ボートの操縦も車の運転もボクがするので、釣りから帰ってきて、疲れた身体に鞭うって魚を捌いてます。
ボクの奥さんは焼いたり煮たり食べるだけ。
でも、一緒に釣りに行ってくれるだけでも良しとしましょう
Posted by さかもっち at 2013年04月19日 14:17
こんにちは、
美味しそうな料理の数々、ごちそうさまでした。
特にカリフォルニアロールを食べてみたい、間違いなくめちゃうまですな。
ほんと、日本酒を持ってお宅まで行きたいですね。
この前、フレンチのお店で食べたサクラマスのマリネには小さいプチプチの卵が添えられていました。
卵はどうされたのですか?
美味しそうな料理の数々、ごちそうさまでした。
特にカリフォルニアロールを食べてみたい、間違いなくめちゃうまですな。
ほんと、日本酒を持ってお宅まで行きたいですね。
この前、フレンチのお店で食べたサクラマスのマリネには小さいプチプチの卵が添えられていました。
卵はどうされたのですか?
Posted by ソルト魂 at 2013年04月20日 09:19
こんにちは。
サクラマス2匹目釣れたのですね!!
すばらし~っ!
カリフォルニアロールきれいで美味しそう。
レストラン開店できそうですね^^。
サクラマス2匹目釣れたのですね!!
すばらし~っ!
カリフォルニアロールきれいで美味しそう。
レストラン開店できそうですね^^。
Posted by sakura at 2013年04月22日 07:23
サクラマス二匹目とは凄いですね! 料理のレパートリーもまた
マスの卵は確かイクラほど大きくはならなかった記憶があります(朧気ですが)小粒で美味しいのだとかいうのを聞いたことがあるようなないような・・・
自分の地元だと保護か漁業権持ってる人じゃないととれないようになってたですね~
マスの卵は確かイクラほど大きくはならなかった記憶があります(朧気ですが)小粒で美味しいのだとかいうのを聞いたことがあるようなないような・・・
自分の地元だと保護か漁業権持ってる人じゃないととれないようになってたですね~
Posted by ギン at 2013年04月22日 22:11
さかもっちさん こんばんは
私はさかもっちさんの奥さんが羨ましいです(笑
一緒に遊んで 料理までしてくれたら言う事無しじゃないですか~。素敵ですよ^^
私はさかもっちさんの奥さんが羨ましいです(笑
一緒に遊んで 料理までしてくれたら言う事無しじゃないですか~。素敵ですよ^^
Posted by mepris
at 2013年04月23日 20:39

ソルト魂さん こんばんは
えーっと・・・卵は・・・・
コメントされるまで 存在忘れてました^^;
前回は炊きこみご飯に乗せましたが
今回はサッパリ忘れてたので・・・勿体ないけど処分させて頂きました><
えーっと・・・卵は・・・・
コメントされるまで 存在忘れてました^^;
前回は炊きこみご飯に乗せましたが
今回はサッパリ忘れてたので・・・勿体ないけど処分させて頂きました><
Posted by mepris
at 2013年04月23日 20:41

sakuraさん こんばんは
まさかと思いましたが2匹目釣れちゃいました。もしかしたら3匹目も・・・?なんて考えちゃいます(笑
カリフォルニアロールは 見た目良し味良しで いいですよ~^^
まさかと思いましたが2匹目釣れちゃいました。もしかしたら3匹目も・・・?なんて考えちゃいます(笑
カリフォルニアロールは 見た目良し味良しで いいですよ~^^
Posted by mepris
at 2013年04月23日 20:42

ギンさん こんばんは
ほー 卵は大きくならないんですか。
サクラマスはもともと ヤマメが海に降りた魚だそうですから ヤマメサイズなのかな?
こちらは 海サクラマスは釣ってもいいそうですが、川サクラマスはお金払って釣らないとダメだそうです。
ほー 卵は大きくならないんですか。
サクラマスはもともと ヤマメが海に降りた魚だそうですから ヤマメサイズなのかな?
こちらは 海サクラマスは釣ってもいいそうですが、川サクラマスはお金払って釣らないとダメだそうです。
Posted by mepris
at 2013年04月23日 20:47

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。