ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2012年06月16日

釣りの翌日が休みだと最高ですね



クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
にほんブログ村


東北関東大震災 緊急支援クリック募金



のませ釣りの釣果は こんな感じでした。
釣りの翌日が休みだと最高ですね


おすそ分け途中なので ホントはこれにサゴシが後10匹程あったと思う。



おすそ分け後・・・

釣りの翌日が休みだと最高ですね

2匹あるサゴシのうち1匹が ウルメイワシと交換されましたドキッ

釣りの翌日が休みだと最高ですね

イワシの刺身なんて 初めて食べましたが

なかなか美味しかったです。  イワシはこれからが旬だったかな? 卵持ってて 脂もありましたよ。



のませ釣りの翌日も 連休の為お休みでした。 旦那は仕事ですけどねー。

釣りの翌日が休みだと 自動的に? 晩御飯は居酒屋風になります。


夕方から 釣った魚の料理開始~

釣りの翌日が休みだと最高ですね

なかなかのサイズの 車鯛サカナ

卸してみると 卵持ってましたビックリ

肝も卵も天ぷらに~

釣りの翌日が休みだと最高ですね


サゴシは 3枚卸しにして 塩サワラに。 片身分は実家へ進呈。 現時点でまだ食べて無いので 

塩かげん及び脂の乗り具合は不明です汗

急用の為 このまま冷凍庫行きかな?って感じです。



キジハタは2匹あって 小さい方の片身は実家へ進呈。

大きい方の腹を開くと・・・・びっくり




何か くさ~いガーン

何とも言えない匂いがするんです汗


小さい方は何ともなかったんですけど・・・。


腹辺りから匂うので 腹側は全て捨てました。 何なんでしょうねぇ この匂いは・・・・





気を取り直して 続きます

頭は匂わないので 煮付けに~   でもあんまり食べる所無かった
釣りの翌日が休みだと最高ですね

釣りの翌日が休みだと最高ですね

皮はサッと湯通しして ネギ 一味を振ってポン酢で頂きました。 これは美味しいですよー。


車鯛 キジハタ そして頂きもののサザエの刺身盛り合わせ食事
釣りの翌日が休みだと最高ですね

卵持ちの車鯛はもちろん美味しかったけど やっぱキジハタの方が美味しかった食事


皮付けたままで 炙ったキジハタもなかなかのものでした。


刺身だけではちょっと食べきれないので 握りの盛り合わせ~

釣りの翌日が休みだと最高ですね

アボガドとトマトの塩麹合えにも 切れっぱしをチョコット混ぜてみた


そして 〆は キジハタ茶漬け~

カツオブシとキジハタのアラで取った出汁を かけて頂きましたハート

練りゴマベースのタレに漬け込んだキジハタを乗せて~
釣りの翌日が休みだと最高ですね
出汁をかけると 美味しそうでしょ?
釣りの翌日が休みだと最高ですね


うーん 頑張った頑張った。


でもやっぱり 釣りの翌日は休みがいいなぁ~。





同じカテゴリー(料理)の記事画像
釣ったイカで料理♪
ドキドキのトラフグ調理
初めてのマゴチ料理
5月14日の記事
料理編です
メバル&サワラ料理
同じカテゴリー(料理)の記事
 釣ったイカで料理♪ (2015-08-13 11:18)
 ドキドキのトラフグ調理 (2014-09-22 23:14)
 初めてのマゴチ料理 (2014-06-08 09:01)
 5月14日の記事 (2014-05-14 10:30)
 料理編です (2014-04-24 10:24)
 メバル&サワラ料理 (2014-04-08 09:25)

この記事へのコメント
臭いさかな!
臭いがっちょ(メゴチ)が時々釣れるでしょ、そんなにおいのガシラを釣ったことがあります。
お腹を開いた瞬間にポイしてしまいました
Posted by lorikeet at 2012年06月19日 20:30
lorikeetさん こんにちは
何であんなに匂いが出るんでしょうねぇ?
同じポイントで釣れても 臭いのと臭く無いのとあるし。不思議~
Posted by meprismepris at 2012年06月20日 09:49
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
釣りの翌日が休みだと最高ですね
    コメント(2)