2013年06月23日
今回は
2回の釣行でゲットした魚の料理編。
メインは やっぱり 真アジ

卵持ちで 脂乗ってました!
キラキラ眩しい

旦那御所望の なめろうもドーンと作ったんだけど・・・・
酒を少々入れるつもりが 傾け過ぎて カナリしっかり入っちゃって
大失敗

酒が甘口なら まだ平気だったんだろうけど
残念ながら 辛口の酒で

ちょと残して処分してしまいました。
他には
こんなのや
色々挟んで フライにしてみたり
カワハギの肝も入れてみた!
天気が悪く 冷蔵庫干ししか出来なかったけど
旦那に好評でした。 フワフワで塩加減バッチリ

バルサミコを使ったカルパッチョは最高でした

真アジと同じ位のサイズのキジハタも釣れたので~ トマトソースで煮込んだ
肝パンパンだったカワハギ。 薄造りにして 肝醤油で食べたら 最高でした

アジもいいけど カワハギもいいなぁ~なんて思った(笑
さてさて
真アジは 2回続けて各2匹と 目標を大きく下回っていますので・・・・
次回は数釣りしますよ~!
なんたって旦那がセッセと仕掛けを手作りしてますから

海況に恵まれますように・・・・

Posted by mepris at 10:15│Comments(2)
│料理
この記事へのコメント
こんにちわ 鯵 かわはぎ 僕の大好きな魚です 家庭でこんな料理に変身するとは魚達もびっくりしてますよ! なめろうは写真ではとっても美味しそうですが残念でしたね’カルパッチョぜひ食べてみたいです~笑
Posted by アトム at 2013年06月23日 14:26
アトムさん こんにちは
どっちも美味しい魚ですよね~。
カルパッチョソースはオリーブオイルとバルサミコ酢にゆずコショウさえあれば出来ますから 一度お試しあれ~。
どっちも美味しい魚ですよね~。
カルパッチョソースはオリーブオイルとバルサミコ酢にゆずコショウさえあれば出来ますから 一度お試しあれ~。
Posted by mepris
at 2013年06月26日 22:09

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。