ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年07月19日

ひんやりジェルマット入手♪

先日釣った小鯵サカナ

サイズ的に刺身や なめろうにするのはサッパリ諦めてました。

なぜなら三枚卸しにするのが面倒なので・・・・

頭とゼイゴだけ取って そのまま南蛮漬けにすれば丁度いいやー。






朝 仕事行く前に下処理しといて 夜帰ってから漬け込んで翌日の晩に食べれば丁度いいかな?

と朝っぱらからせっせと魚を調理したんです。



で 夜


いつも通り9時半頃から南蛮漬けの最終工程へ~


下処理したアジを冷蔵庫から出して 油に火を入れて さぁ揚げて行こうとすると


旦那) ぉ?南蛮漬けか? いいねぇ~

私) コレの三枚卸しはやってられんから 南蛮漬けにしたよ

旦那) でもこれ・・・・ まさか・・・・










私)・・・・・・・まさかって まさか・・・・・・・











旦那) うちの南蛮漬けには骨は付いてないぞ!













私)・・・・・・・・・・だから!?怒(ぁぁやっぱり・・・)

 長いこと漬け込んどいたら 骨も気にならなくなるって! (普通小鯵なんてそのままですよねぇ?)




旦那)・・・・・・・・・・



私)こんなチッコイの三枚卸しにして揚げたら 反り返って何だか分からんようになるで?



旦那)うちの母さんは 開いて中骨取ってたぞ!



私)・・・・・・・・・




結局開いて中骨を取らせて頂きましたよ。・゚・(ノД`)・゚・。


帰ってから時間取られたく無かったから 朝のうちに下処理しといたのに・・・・




全く・・・・甘やかされて育った旦那には困ったものです(笑


ひんやりジェルマット入手♪








さてさて 話は代わりますが 


旦那のボーナス でこんなもの買って貰いましたハート

ひんやりジェルマット入手♪


ひんやりジェルマット入手♪


最近の暑い夜に耐え切れなくて エアコンの除湿機能を使ってたんですが


2時間のタイマーが切れると暑さで目が覚めてしまい (まるで目覚ましの様ですタラ~



かと言って朝までつけっぱなしにすると 旦那が寒すぎるって言うんだしw



んで この商品を見つけてからズーット欲しい欲しい言ってたら


買ってくれましたニコニコ



ホントにひんやり冷たくて コロッと寝ちゃいます。



でも ずっと冷たい訳じゃなく しばらく同じ場所に寝てると流石に熱を持ってきます汗


ちょっとずれるとまた冷たいので ころころしながら寝てる寝てる感じです。

扇風機と併用すると かなりいい感じになりますよ。







クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
くる天 人気ブログランキング





同じカテゴリー(料理)の記事画像
釣ったイカで料理♪
ドキドキのトラフグ調理
初めてのマゴチ料理
5月14日の記事
料理編です
メバル&サワラ料理
同じカテゴリー(料理)の記事
 釣ったイカで料理♪ (2015-08-13 11:18)
 ドキドキのトラフグ調理 (2014-09-22 23:14)
 初めてのマゴチ料理 (2014-06-08 09:01)
 5月14日の記事 (2014-05-14 10:30)
 料理編です (2014-04-24 10:24)
 メバル&サワラ料理 (2014-04-08 09:25)

この記事へのコメント
こんにちは

美味しそうな南蛮漬けですね~

料理上手な奥さんをもった旦那さんが羨ましいです・・・。

うちは全部自分でやらないと
次の釣行許可が下りませんw

南蛮漬けで骨を取るのは
初めて聞きました。

ごくろう様でした。
Posted by DKYM at 2009年07月19日 19:02
はじめまして
昨日旦那様の方へリンクさせて頂いたうえじゅんです。
釣りも料理も凄腕なんで自分が恥ずかしくなります。。。
ほとんどの男性と同じく、うちも嫁さんが何もしてくれないので、料理はよく参考にさせてもらってます。
ちなみにうちも中途半端なサイズのアジ、子供の為に中骨取ってました・・・ 以後気を付けます(笑)
という事で、リンクよろしいでしょうか?
旦那様のボーナス・・・ ここ数年ボーナスは出てません(涙) 羨ましい・・・
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2009年07月20日 05:53
小アジの中骨取り・・・ご苦労様です(苦笑)

食べる側にしたら確かに取った方がいいかもですが・・・調理する側は大変ですよねぇ
僕も基本自分で釣った魚は自分で調理しているのでその気持ちはじゅ~~ぶんわかります(笑)

小アジ程度なら・・・ってトコですよねぇ
Posted by しお at 2009年07月20日 08:17
DKYMさん こんにちは
普通小鯵で作る時って取らないですよねぇ。
長く漬け込む事で酢が骨も柔らかくしてくれる・・・・ハズだったと思うんですが、旦那は聞く耳持たずで困ったものです^^;

私は釣った魚を料理してくれる旦那が羨ましいですよw
Posted by meprismepris at 2009年07月20日 09:30
うえじゅんさん 初めまして
こんなブログでよかったら こちらこそお願い致します。
子供は甘やかしちゃいけませんよー(笑
Posted by meprismepris at 2009年07月20日 09:42
しおさん こんにちは
そうですよー。この苦労が分かるのは 同じ作業の経験者のみ・・・旦那にもやらせるべきかしら(笑
Posted by meprismepris at 2009年07月20日 09:44
meprisさん こんにちは^^!

15センチ前後…微妙~なサイズですね!!

10センチなら骨付き、20センチなら開きますが…答えは”好み”とゆう事で(笑)

おみそ汁の出汁に使う煮干しも、腹と頭取ってから使う方もいますしね~(汗)あたしゃそのまんま(^u^)
美味しくいただく為にがんばりましょう~ww!
Posted by 三毛三毛 at 2009年07月20日 15:37
ほんと、暑いっすねぇ~。
うちも、冷房切れたと同時に目が覚めます^^;
でも、やっぱり朝まではつけっぱなしにはしてもらえず、なんだか最近慢性的な寝不足感が・・・・。

そのマット、良さそうですねぇ~。
暑さをしのげる快適快眠グッズが欲しい今日この頃・・・。
でも、ボーナスはもう使い果たしました^^;
Posted by たつのすけたつのすけ at 2009年07月20日 17:04
ありがとうございます~
早速リンクさせて頂きました。
自分も旦那さんと同じで冷房に弱い方です。
お腹すぐやられます。ピーって・・・(笑)
Posted by うえじゅんうえじゅん at 2009年07月20日 20:32
初めまして、lorikeetと申します。

先ほどご主人のブログにもコメントしてきました(笑)
ウチも夫婦でボート釣りやってます。もしどこかでお会いしたら仲良くしてくださいね、
宜しくお願いします。

それと我が家でも、私が暑がりの嫁が寒がりなんで、私の誕生日に嫁から『朝までひんやりマット』と言う商品をもらいました。
Posted by lorikeet at 2009年07月20日 23:43
三毛さん こんにちは
美味しい物を作るには手間隙惜しんではいけません・・・ですかねw
Posted by mepris at 2009年07月21日 09:15
たつのすけさん こんにちは
あのマットなかなかいいですよ。耐久年数は2~3年らしいので1日当たりに換算するとそう高いものでも無い。。。気がします。夏しか使わないですがw
Posted by mepris at 2009年07月21日 09:22
うえじゅんさん こんにちは
ピーピー仲間ですかw
うちのピーピーちゃん共々これから宜しくお願いします^^v
Posted by mepris at 2009年07月21日 09:27
lorikeet さん こんにちは
こちらこそ夫婦共々宜しくお願いします。
あの手の商品結構出てますよね。実際どれが一番いいのか分かりませんがw
Posted by mepris at 2009年07月21日 09:49
ひんやりシート、ひんやりマット、色々な名前で商品が発売されていて迷いますね。
僕も一枚買いましたよ。夏場の車中泊にどうかな、と思っていますが、天候が悪い日が多くて、未だに試す機会がありません。
Posted by あおりん at 2009年07月26日 00:53
あおりんさん こんにちは
私も車中泊に・・・と一瞬考えましたが
やっぱり家で寝るのが一番楽なのでやってません(笑
早く試せるといいですね^^
Posted by meprismepris at 2009年07月26日 11:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ひんやりジェルマット入手♪
    コメント(16)