ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
mepris
mepris
旦那との釣り日記。休みの度に海へGO!
2馬力ボートでの釣果もUP中!!
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 27人
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE

2009年08月05日

激ウマ!ブリに似たあの魚の味は・・・

旦那が釣り友さんに頂いて来た魚の切り身サカナ


刺身で食べなきゃ勿体無い!


慎重に皮を引きます。

激ウマ!ブリに似たあの魚の味は・・・



透き通った身は 一見カンパチの様ですが 違います。



実はコレ ヒラマサですハート


漢字で書くと平鰤 らしく(当て字らしいですタラ~

鰤とソックリらしいですね。  釣った事が無いので本やネットで見ただけです^^;




引きは鰤の2倍とか・・・・ビックリ



激ウマ!ブリに似たあの魚の味は・・・

早速晩御飯に頂きました食事

仕事休みだったので 天丼作ってたら急にヒラマサ登場で 

天丼定食になりました(笑



脂が乗っていて美味しい~。  歯ごたえはサクサクって感じです。


スーパーでもなかなかお目にかかれない魚を食べられるのも


凄腕釣り友さんが居るお陰ですニコニコ


いつも有難う御座います(人'▽`)





また釣りたい魚が増えちゃったサカナ




クリック応援お願いしまーす!これを励みに釣行しております( ̄ー ̄)
にほんブログ村 釣りブログ 女性アングラーへ
くる天 人気ブログランキング




タグ :ヒラマサ

同じカテゴリー(料理)の記事画像
釣ったイカで料理♪
ドキドキのトラフグ調理
初めてのマゴチ料理
5月14日の記事
料理編です
メバル&サワラ料理
同じカテゴリー(料理)の記事
 釣ったイカで料理♪ (2015-08-13 11:18)
 ドキドキのトラフグ調理 (2014-09-22 23:14)
 初めてのマゴチ料理 (2014-06-08 09:01)
 5月14日の記事 (2014-05-14 10:30)
 料理編です (2014-04-24 10:24)
 メバル&サワラ料理 (2014-04-08 09:25)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
激ウマ!ブリに似たあの魚の味は・・・
    コメント(0)